はじめてのチャイルドシート クイックガイド

はじめてのチャイルドシート クイックガイド

たくさんの温かいご支援、ありがとうございました。

チャイルドシートをご存知ですか?

100%使用であるべきなのに
「2022年 JAF・警察庁 チャイルドシート使用状況全国調査」より

チャイルドシートは、車に子どもを乗せるときの必需品。6歳未満の子どもを車に乗せるときは、チャイルドシートを使わないとドライバーが法律で罰せられます。

JAFでは、子どもの安全のためには、チャイルドシートを必ず、しかも正しく使うよう呼びかけています。

なぜなら、それが車内で子どもの安全を守る唯一の方法だからです。

ところが、現実は円グラフのとおり。チャイルドシートを使っている人は74.5%しかいません。その上、使っていても、取り付け状況のミスユースは3割以上。座らせ方のミスユースはおよそ5割。こんなにも多くの人が、車中の子どもの安全を確保できていないのです。

これから赤ちゃんが生まれる方も、すでに子宝に恵まれて子どもがいる方も、ぜひ一度、自分のチャイルドシートの使い方が正しいかどうか、確かめてください。

子どもの成長にあわせたチャイルドシートの使い方

ミスユースの対処方法を動画で紹介!

「あなたのチャイルドシートは大丈夫ですか?」

JAFインストラクターがチャイルドシートの正しい取り付け方のコツをアドバイスします。
意外と多い、チャイルドシートの間違った取り付け。まさかの事故のときにはとても危険です。事例を挙げて正しい取り付け方法やチェックポイントを紹介しています。

チャイルドシートの正しい取り付け、着座方法を JAF がアドバイスします!

JAFインストラクターによる、マイカーのチャイルドシート取り付け点検講習。あなたのクルマのチャイルドシートが正しく取り付けられているか 、JAFが直接 点検、アドバイスします 。
JAFと警察庁の合同調査の結果では、正しくチャイルドシートを取り付けられているのは半数程度。自動車内において、⼤事なお⼦さまの安全のために、ぜひ正しい使⽤⽅法を学びましょう!
※チャイルドシートの取り付け代行ではありませんので、必ず車に取り付けた状態でご参加ください。