ロードサービス対象車種
車両重量3,000kg以下(最大積載量2,000kg以下)の自動車・バイク
個人会員・家族会員については、マイカーだけでなくレンタカーや社⽤⾞、バイクも対象です。友⼈のクルマに同乗中でも対応します。
自家用乗用自動車
乗用車
軽自動車
ミニカー
事業用乗用自動車
法人タクシー
個人タクシー
介護タクシー
二輪車(三輪バイク・電動バイク・側車付きのものを含む)
大型二輪車
普通二輪車
小型二輪車
原動機付自転車
貨物自動車(自家用・事業用)
トラック(2t積以下)
バン型車(2t積以下)
軽トラック
軽バン
特種用途自動車(自家用・事業用)
キャンピングカー
軽トラック(保冷車)
電気自動車・ハイブリッドカー・燃料電池自動車
電気自動車(BEV)・ハイブリッドカー(HEV・PHEV)・燃料電池自動車(FCEV)の救援作業にも対応します。
電気自動車(BEV)の電池切れおよび燃料電池自動車(FCEV)が水素切れとなった場合は、 充電スポットまたは水素ステーションなどへけん引 (搬送)します。
- 車両重量3,000kg以下(最大積載量2,000kg以下)の自動車が対象です。
3,000kgを超えるバスやトラック
「燃料切れ」「キーの閉じこみ」のみ対応します。
自家用乗用車(自家用・事業用)
大型バス
スクールバス
マイクロバス
貨物自動車(自家用・事業用)
大型トラック
大型トレーラー
対象外の車種
特殊車両は小型・大型を問わず出動できませんのでご了承ください。
大型自動車および小型特殊自動車の種類
ショベルローダー
トラクター
ブルドーザー
クレーン車
- (1)大型特殊自動車
大型の特殊自動車のこと。日本の道路交通法では「カタピラを有する自動車(内閣総理大臣が指定するものを除く。)、ロード・ローラ、タイヤ・ローラ、ロード・スタビライザ、タイヤ・ドーザ、グレーダ、スクレーパ、ショベル・ローダ、ダンパ、モータ・スイーパ、フォーク・リフト、ホイール・クレーン、ストラドル・キャリヤ、アスファルト・フィニッシャ、ホイール・ハンマ、ホイール・ブレーカ、フォーク・ローダ、農耕作業用自動車、ロータリ除雪車、ターレット式構内運搬車、自動車の車台が屈折して操向する構造の自動車および内閣総理大臣が指定する特殊な構造を有する自動車で、小型特殊自動車以外のもの」 - (2)小型特殊自動車
小型特殊自動車とは、特殊な構造を持つクルマで、以下の基準(長さ4.7m以下、幅1.7m以下、高さ2.0m以下、総排気量1,500cc以下、最高速度15km/h以下)にあてはまるもののこと。なお、農耕車はサイズ、総排気量に制限はなく、最高速度だけ35km/h未満に制限される。
◆ ATTENTION ◆
法人会員として登録が可能な車種と異なります。 法人会員に登録できる車種については、「法人会員について」ページからご確認ください。会員の方が事業用車両(緑ナンバー/黒ナンバー)へお客様として同乗されている場合は、会員としてのサービスは受けられません。
ロードサービスご利用上の注意(お断わりするケース)
1 対象車種であっても以下に該当する場合は、ロードサービスをお断わりすることがあります。
(1)法的な制限
- 違法改造車およびナンバープレートのない車両。
- 車検切れの車両。ただし、これを放置すると交通の円滑を阻害するなどやむを得ない事情がある場合は、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の期間内であればこの限りではありません。
- 自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)切れの車両
- 飲酒運転など法令に違反している場合。
(2)車両状況など
以下のケースは、可能な限り外部の作業可能な業者をご案内するなどの手配を行いますのでご相談ください。
- 特殊構造の鍵および車両の運行に関係ない部分の鍵の開錠。
- けん引・搬送が不可能な構造や車両重量が3,000kgを超える車両。
- 搬入場所がない車両のけん引・搬送。
- 長距離の搬送(長距離に及ぶ搬送については、地域、時間帯によって対応が困難な場合があります。その場合、可能な限り最寄りの修理工場への入庫などの手配をしますのでご相談ください。)
- ロードサービスにより高級品/生鮮食料品/危険物などに損害や危険の生じるおそれがある場合。
- 危険な作業およびJAFが保有する装備・車両などで作業が困難な場合。
(3)天候、災害などの地理状況
- 立入禁止地域および一般車両が通行できない場所
- 未除雪、冠水などにより車両の運行が困難な地域
- 危険が予測される地域
- 一部の離島
※詳細はロードサービス救援コールセンターまでお問い合わせください。
2 以下のように、同一車両、同一故障・事故などで繰り返しの作業を行った場合、全体をひとつの作業として取り扱います。その際、会員無料の範囲を超えた場合は有料となります。
- パンクなどトラブル以外のタイヤ交換について、複数回にわたり繰り返しの作業を行う場合。
- けん引・搬送を複数回にわたり繰り返す場合は、けん引・搬送した距離を通算します。