• 個人の方
  • 法人の方
  • 報道関係者の方
  • モータースポーツ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ENGLISH
JAF
  • パートナー・提携をご検討の方へ
    • 会員優待サービスの提携をご検討の方へ
    • JAFの入会取扱をご検討の方へ
    • レンタカー・カーシェア・カーリース・事業者の方へ
    • 自治体の方へ
    • 学校・教育研究機関の方へ
    • メディアの方へ
    • 損害保険代理店の方へ
    • 旅行会社の方へ
  • CSR活動
  • JAFを
    呼ぶ
  • 入会
    する
  • ロードサービス
  • 入会・継続・各種手続き
  • ご当地情報
  • その他サービス
  • 交通安全
  • JAFについて

ロードサービスTOP

  • JAFを呼ぶ
    • ウェブサイトで呼ぶ
    • アプリで呼ぶ
    • 電話・FAXで呼ぶ
  • ロードサービス内容
    • 料金を調べる
    • 対象車種
    • バイクのロードサービス
    • タイヤ貸し出しサービス
  • ロードサービスご利用時確認事項
    • ロードサービス利用約款
  • JAFを呼ぶか迷っている方へ
  • よくあるロードサービスの出動理由
  • 自動車保険のロードサービスとの違い
    • 自動車保険加入者への優遇サービス
    • 各損害保険会社のJAF会員優遇サービス内容
  • 有償運送許可のための研修
  • クルマの悩みや疑問を解決する
    • クルマのトラブル診断
    • クルマなんでも質問箱

入会・継続・各種手続きTOP

  • 入会メリット・費用について
    • 法人会員について
  • 手続き一覧
    • 法人会員に入会する
    • 継続・車両追加・変更について
    • 会員のご紹介について
    • 退会について(法人)
  • 会員特典・活用事例
  • 会員証について
  • 会員規則
  • 各種手続きのご案内(領収書発行・会員証再発行)
  • JAFからお送りするSMS、LINE通知メッセージについて

ご当地情報TOP

札幌時計台

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州

その他サービスTOP

  • JAF会員向け優待サービス
  • JAF Mate
  • JAFライフサポート
  • 国際業務の取扱窓口
    • 海外でJAFを使う
    • 運転免許証翻訳文の発行サービス

交通安全TOP

  • 安全運転のコツ「ウェブトレーニング」
  • 安全運転のコツ「講習会」
    • 全国の交通安全講習会一覧
  • いのちを守るために知るべきこと
  • 地震・台風・大雪に備えて
  • クルマのことを知ろう
  • 新しいクルマの技術
  • 統計・アンケート
  • いろいろなモビリティ

JAFについてTOP

  • 企業情報
    • 会長メッセージ
    • 基本理念・運営方針・行動指針
    • 企業概要
    • 事業内容
    • 活動報告
    • 情報公開
    • 本部・支部一覧
    • JAFのあゆみ
  • サステナビリティ
    • 社会・環境
    • よりよい職場の実現
  • 採用情報
    • 新卒採用
    • キャリア採用
JAF
  • JAFを
    呼ぶ
  • 入会
    する

法人の方

  • ロードサービス
    • ロードサービスTOP
    • JAFを呼ぶ
      • JAFを呼ぶ
      • ウェブサイトで呼ぶ
      • アプリで呼ぶ
      • 電話・FAXで呼ぶ
    • ロードサービス内容
      • ロードサービス内容
      • 料金を調べる
      • 対象車種
      • バイクのロードサービス
      • タイヤ貸し出しサービス
    • ロードサービスご利用時確認事項
      • ロードサービスご利用時確認事項
      • ロードサービス利用約款
    • JAFを呼ぶか迷っている方へ
    • よくあるロードサービスの出動理由
    • 自動車保険のロードサービスとの違い
      • 自動車保険のロードサービスとの違い
      • 自動車保険加入者への優遇サービス
      • 各損害保険会社のJAF会員優遇サービス内容
    • 有償運送許可のための研修
    • クルマの悩みや疑問を解決する
      • クルマの悩みや疑問を解決する
      • クルマのトラブル診断
      • クルマなんでも質問箱
  • 入会・継続・各種手続き
    • 入会・継続・各種手続きTOP
    • 入会メリット・費用について
      • 入会メリット・費用について
      • 法人会員について
    • 手続き一覧
      • 手続き一覧
      • 法人会員に入会する
      • 継続・車両追加・変更について
      • 会員のご紹介について
      • 退会について(法人)
    • 会員特典・活用事例
    • 会員証について
    • 会員規則
    • 各種手続きのご案内(領収書発行・会員証再発行)
    • JAFからお送りするSMS、LINE通知メッセージについて
  • ご当地情報
    • ご当地情報TOP
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国
    • 四国
    • 九州
  • その他サービス
    • その他サービスTOP
    • JAF会員向け優待サービス
    • JAF Mate
    • JAFライフサポート
    • 国際業務の取扱窓口
      • 国際業務の取扱窓口
      • 海外でJAFを使う
      • 運転免許証翻訳文の発行サービス
  • 交通安全
    • 交通安全TOP
    • 安全運転のコツ「ウェブトレーニング」
    • 安全運転のコツ「講習会」
      • 安全運転のコツ「講習会」
      • 全国の交通安全講習会一覧
    • いのちを守るために知るべきこと
    • 地震・台風・大雪に備えて
    • クルマのことを知ろう
    • 新しいクルマの技術
    • 統計・アンケート
    • いろいろなモビリティ
  • JAFについて
    • JAFについてTOP
    • 企業情報
      • 企業情報
      • 会長メッセージ
      • 基本理念・運営方針・行動指針
      • 企業概要
      • 事業内容
      • 活動報告
      • 情報公開
      • 本部・支部一覧
      • JAFのあゆみ
    • サステナビリティ
      • サステナビリティ
      • 社会・環境
      • よりよい職場の実現
    • 採用情報
      • 採用情報
      • 新卒採用
      • キャリア採用
  • パートナー・提携をご検討の方へ
    • 会員優待サービスの提携をご検討の方へ
    • JAFの入会取扱をご検討の方へ
    • レンタカー・カーシェア・カーリース・事業者の方へ
    • 自治体の方へ
    • 学校・教育研究機関の方へ
    • メディアの方へ
    • 損害保険代理店の方へ
    • 旅行会社の方へ
  • 車の異常で困ったら、こちら
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 個人の方
  • 報道関係者の方
  • モータースポーツ
  • ENGLISH
  1. JAF(日本自動車連盟)
  2. 法人の方
クルマのトラブル診断 クルマのトラブル診断
	JAF 地域交通の架け橋にグリーンスローモビリティ 環境にやさしい小さな移動サービス、グリーンスローモビリティの導入を支援します 	JAF 地域交通の架け橋にグリーンスローモビリティ 環境にやさしい小さな移動サービス、グリーンスローモビリティの導入を支援します

JAFは企業の
車両管理と従業員の交通安全を支援します。

法人会員について

法人会員のサービス内容についてご案内します。

JAF交通安全トレーニング

JAF交通安全トレーニング(法人向け)

JAFの交通安全啓発のノウハウを活かした交通安全教材を毎月eラーニング形式で配信し、その学習結果を管理するためのツールです。

ロードサービス内容

JAFロードサービスの特長や料金事例、ご利用の流れなどをご紹介します。

会員特典・活用事例

法人会員の特典・活用事例についてご案内します。

継続・車両追加・変更について

法人会員の継続・車両追加・変更についてご案内します。

座学講師派遣とは(学校・団体・法人向け)

学校・団体・企業などに対し、さまざまな座学型交通安全講習会の講師を派遣しています。

実技インストラクター派遣とは(学校・団体・法人向け)

学校・団体・企業などに対し、さまざまな実技型交通安全講習会のインストラクターを派遣しています。

有償運送許可のための研修

有償運送許可のための研修をおこない、研修終了後、申請のための「研修の受講状況」をお渡しします。

パートナー・提携を検討の方へ

会員優待サービスの提携をご検討の方へ

JAFの入会取扱をご検討の方へ

レンタカー・カーシェア・カーリース事業者の方へ

自治体の方へ

学校・教育研究機関の方へ

メディアの方へ

損害保険代理店の方へ

旅行会社の方へ

お知らせ

2025年07月18日 重要なお知らせ
有効期限が2025年6月の法人・車両会員向け「JAF年会費引落しのご案内」発送遅延について(7月18日更新)
2025年06月16日 重要なお知らせ
一部お客さまにおける郵送物誤発送のお詫びについて
2025年05月27日 重要なお知らせ
JAFスマートフォンアプリで会員優待・クーポンが表示できない事象について(5月27日更新)
2025年04月01日 お知らせ
新たな基本理念について
2025年04月01日 お知らせ
会員規則・各種サービス変更に関するお知らせ
一覧を見る

ニュースリリース

2025年07月29日 ニュースリリース
子どもやペットがうっかりロック!車内で起きる危険に要注意~子どもやペットを残したままのキー閉じこみは昨年8月の1カ月で54件!~
2025年07月25日 ニュースリリース
“使う”ことが、子どもの未来を守ること~チャイルドシートの大切さを伝える、使用啓発動画を公開~
2025年07月10日 ニュースリリース
冠水路での走行、電気自動車やハイブリッド車はどうなる?~徹底検証&いざという時の脱出法を動画で解説~
2025年07月03日 ニュースリリース
JAF、日本スポーツ協会の承認団体として正式加盟~モータースポーツの社会的価値向上とスポーツ振興への貢献を目指して~
2025年06月23日 ニュースリリース
「今こそ変えよう!クルマの税金!」~全国で自動車ユーザーの声を集め、広げていく活動を強力に展開~
一覧を見る
  • ロードサービス
    • JAFを呼ぶ
    • ロードサービス内容
    • ロードサービスご利用時確認事項
    • JAFを呼ぶか迷っている方へ
    • よくあるロードサービスの出動理由
    • 自動車保険のロードサービスとの違い
    • 有償運送許可のための研修
    • クルマの悩みや疑問を解決する
  • 入会・継続・各種手続き
    • 入会メリット・費用について
    • 手続き一覧
    • 会員特典・活用事例
    • 会員証について
    • 会員規則
    • 各種手続きのご案内(領収書発行・会員証再発行)
    • JAFからお送りするSMS、LINE通知メッセージについて
  • ご当地情報
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 中部
    • 関西
    • 中国
    • 四国
    • 九州
  • その他サービス
    • JAF会員向け優待サービス
    • JAF Mate
    • JAFライフサポート
    • 国際業務の取扱窓口
  • 交通安全
    • 安全運転のコツ「ウェブトレーニング」
    • 安全運転のコツ「講習会」
    • いのちを守るために知るべきこと
    • 地震・台風・大雪に備えて
    • クルマのことを知ろう
    • 新しいクルマの技術
    • 統計・アンケート
    • いろいろなモビリティ
  • JAFについて
    • 企業情報
    • サステナビリティ
    • 採用情報

よくあるご質問

  • JAF公式X
  • 公式YouTube
  • メルマガ登録
  • その他公式アカウントについて
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトポリシー
  • ソーシャルメディア利用規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 情報提供終了のお知らせ
  • カスタマーハラスメント対応について
  • 内部通報制度について
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館

© All rights reserved. 一般社団法人 日本自動車連盟 (JAF)

ページ
トップへ