【開催報告】オートテスト in TSタカタサーキット(広島県安芸高田市)
お知らせ 広島
2024年03月14日
TSタカタサーキットで2023年度最後のオートテストを開催しました!
今回のチャレンジオートテストは、「TSタカタサーキット」(広島県安芸高田市)で開催されました!
曇り空のもと始まったかと思えば雪が降り、雪が降ったかと思うと晴れ、晴れたかと思ったら雨が降り…。不思議な天気のもと開催されたオートテスト in TSタカタサーキット。
今回はTSタカタサーキットの本コースの一部にコースを作成し行われたため、自身が持つドライビングテクニックを発揮しつつ、スピードも出せるコースが作成されました。10月に同会場で開催されたオートテストに参加された方は過去の運転と比較し、自分自身のスキルアップを感じることができ、初めて参加された方は普段走れないサーキットコースをマイカーで走るという特別な体験ができるという、参加者全員が楽しめるものとなっていました。
また、今回が2023年度中国地区年間表彰最終戦のオートテストとなりました。今回の最終戦前までの1~3位の順位が入れ替わる結果となり、1年間にわたる熾烈な戦いを経て中国地区年間チャンピオンが決まりました!
2023年度中国地区オートテストは皆様のご協力もあり、「みろくの里」から始まり「TSタカタサーキット」まで全8回開催され、全会場事故なく終えることができました。引き続き2024年度もご参加いただき、競技だけでなく参加者同士の交流等も含めお楽しみいただけますと幸いです。
今回のオートテストには初参加の方は10名、女性参加者が4名、総勢70名の方にご参加いただきました。
◆開催日時 2024年3月3日(日)9:00~15:00
◆参加者数 70名
◆主催
・カークラブ錦(CCN)
◆協賛
・GR Garage TSタカタ
・広島トヨタ自動車株式会社
・広島トヨペット株式会社
・トヨタカローラ広島株式会社
・株式会社広島マツダ
・広島三菱自動車販売株式会社
・広島スバル株式会社
・株式会社和光ケミカル
・アストロプロダクツ
◆協力
・ダンロップ
・タカタグループ
・JAF 日本自動車連盟 広島支部
・JMRC中国 オートテスト部会
◆公認
・JAF 日本自動車連盟 中国本部
・JAF 中国地域クラブ協議会
曇り空のもと始まったかと思えば雪が降り、雪が降ったかと思うと晴れ、晴れたかと思ったら雨が降り…。不思議な天気のもと開催されたオートテスト in TSタカタサーキット。
今回はTSタカタサーキットの本コースの一部にコースを作成し行われたため、自身が持つドライビングテクニックを発揮しつつ、スピードも出せるコースが作成されました。10月に同会場で開催されたオートテストに参加された方は過去の運転と比較し、自分自身のスキルアップを感じることができ、初めて参加された方は普段走れないサーキットコースをマイカーで走るという特別な体験ができるという、参加者全員が楽しめるものとなっていました。
また、今回が2023年度中国地区年間表彰最終戦のオートテストとなりました。今回の最終戦前までの1~3位の順位が入れ替わる結果となり、1年間にわたる熾烈な戦いを経て中国地区年間チャンピオンが決まりました!
2023年度中国地区オートテストは皆様のご協力もあり、「みろくの里」から始まり「TSタカタサーキット」まで全8回開催され、全会場事故なく終えることができました。引き続き2024年度もご参加いただき、競技だけでなく参加者同士の交流等も含めお楽しみいただけますと幸いです。
今回のオートテストには初参加の方は10名、女性参加者が4名、総勢70名の方にご参加いただきました。
◆開催日時 2024年3月3日(日)9:00~15:00
◆参加者数 70名
◆主催
・カークラブ錦(CCN)
◆協賛
・GR Garage TSタカタ
・広島トヨタ自動車株式会社
・広島トヨペット株式会社
・トヨタカローラ広島株式会社
・株式会社広島マツダ
・広島三菱自動車販売株式会社
・広島スバル株式会社
・株式会社和光ケミカル
・アストロプロダクツ
◆協力
・ダンロップ
・タカタグループ
・JAF 日本自動車連盟 広島支部
・JMRC中国 オートテスト部会
◆公認
・JAF 日本自動車連盟 中国本部
・JAF 中国地域クラブ協議会
当日の様子をご紹介します!
オートテスト会場
2023年度中国地区年間表彰
中国地区年間表彰について
①EXPクラスの各クラスの最高得点者を年間表彰対象者として認定する。
②得点合計の対象は、成立した各クラスの競技会の70%(小数点以下四捨五入)とし、高得点順に合計する。ただし、開催された当該クラスの競技会の合計数が5競技会に満たない場合は、開催されたすべての競技会が得点の対象となる。
③複数の競技者が同一得点を得た場合は、下記に従い順位を認定する。
1)有効得点(成立した当該クラスの競技会数の70%(小数点以下四捨五入))の範囲内で高得点を得た回数の多い順に順位を決定する。
2)上記1)の回数も同一の場合、当該競技者が獲得したすべての得点のうち、高得点を得た回数の多い順に順位を決定する。
3)上記2)の方法によっても結果が出ない場合には、高得点を得た時期が早い順に順位を認定する。
④得点基準
各競技会の各クラスごとに競技結果成績に基づき下記の得点を与える。
得点基準表:
順位 |
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
6位 |
7位 |
8位 |
9位 |
10位 |
得点 |
20点 |
15点 |
12点 |
10点 |
8点 |
6点 |
4点 |
3点 |
2点 |
1点 |