ジャパン モビリティショー2023にブースを出展 過去・現在・未来のJAFを表現!未来のレッカー車を描く体験コンテンツも
ニュースリリース
本部MA2023-027
2023年10月04日
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は、10月28日(土)から一般公開される「Japan Mobility Show2023」にPRブースを出展します。
JAFの過去・現在・未来を表現するPRブースを出展!

2023年4月に創立60周年を迎えたJAFは、この60年の歴史で培ったロードサービスを進化させつつ、会員優待サービスや高齢者ドライバーへの講習会、思いやりティドライブ※1の啓発など、ユーザーとひとつひとつ対話を繰りかえし、サービスを展開してきました。
「クルマ」から「モビリティ」へ変わりゆく時代の中で、ユーザーとより良いモビリティ社会を共創していくため、これからもユーザーをふくめ多くの方と対話を続けてまいります。
今回の出展ブースでは、このJAFのこれまでとこれからを「過去・現在・未来」の3つのテーマに分け表現いたします。
▶JAFブース詳細:https://jaf.or.jp/common/area/2023/kanto/tokyo/local-news/1002

描いた絵が未来の街で動き出す!
体験型コンテンツ「お絵描きロードサービス~未来のレッカー車を描こう~」

「未来」をテーマとしたエリアでは体験型コンテンツ「お絵描きロードサービス~未来のレッカー車を描こう~」を出展。専用の用紙に未来のレッカー車を描き、その絵がまるで未来の街を行き交うイメージを大型ディスプレイで表現します。
描いた未来のレッカー車は特殊粘着シールにプリントしお渡しいたします(各日配布制限あり)。この特殊粘着シールはマグカップやTシャツなどさまざまなものに貼付でき、お子さんとのモビリティショーの思い出をいつでもお楽しみいただけます。
そのほか、「過去」エリアでは過去のJAFロードサービス隊の制服や機関誌「JAFMate」第一号など歴代の冊子を展示し、「現在」エリアではJAFの現在の取り組みを映像でPRいたします。また、ブース受付(インフォメーション)ではJAFアプリクーポン※2提示者へのノベルティ「JAF 組立プルバックカー2種」の配布など盛りだくさんのブースとなっています。モビリティショーへお越しの際は、ぜひJAFのブース(東展示場3ホール)にもお立ち寄りください。

入場チケットが割引になる会員限定の優待も実施されます!
「Japan Mobility Show2023」では、チケットが割引になるJAF会員限定の優待や、そのほかモビリティショーをお得に楽しめる会員優待が実施されます。ご来場の際はぜひご活用ください。
▼オンラインチケット | |
---|---|
優待内容 | 3,000円→2,700円(会員含む5名まで) |
実施期間 | 10月10日(火)~11月5日(日) |
利用方法 | 専用ページ購入申込み。 |
▼自動車ガイドブック | |
優待内容 | 1,300円→1,100円(会員本人のみ) |
実施期間 | 10月28日(土)~11月5日(日) |
利用方法 | 会場内のガイドブック販売所で会員証提示。 |
▼公式ガイドブック | |
優待内容 | 1,000円→800円(会員本人のみ) |
実施期間 | 10月28日(土)~11月5日(日) |
利用方法 | 会場内の日刊自動車新聞社販売所で会員証提示。 |
Japan Mobility Show2023 開催概要
- 開催期間:
- 2023年10月26日(木)~11月5日(日)
10月25日(水) プレスデー 8時00分~18時00分 10月26日(木) 8時00分~13時00分 オフィシャルデー 13時30分~18時00分 10月27日(金) 特別招待日 9時00分~18時00分 プレビューデー 12時30分~18時00分 10月28日(土)~11月5日(日) 一般公開日 月~土曜日、祝日 9時00分~19時00分 日曜日 9時00分~18時00分 - 場所:
- 東京ビッグサイト(東京都江東区有明)
- URL:
- https://www.japan-mobility-show.com/
- 1…「街をゆく全てのクルマが思いやりをもって運転すれば、より安全な交通社会が成り立つはず」という想いを込め、2016年11月より“Omoiyalty Driveキャンペーン”を実施。“思いやりのある優しい運転”を“Omoiyalty Drive”と称し、ドライバーに“思いやり”をもった運転とその賛同をひろく呼びかけています。
https://omoiyalty.jp/ - 2…スマートフォンが会員証になる「デジタル会員証」と「会員優待」「救援要請」機能が1つになった公式無料アプリ「JAFスマートフォンアプリ」で提供されている会員限定のクーポン。
https://jaf.or.jp/common/app