3月8日は「国際女性デー」モータースポーツで活躍する女性からのメッセージを公開しました
ニュースリリース
本部広報2021-029
2021年03月08日
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 藤井一裕)は国連が定める3月8日の「国際女性デー」(International Women's Day)にあわせ、モータースポーツのさまざまな分野で活躍する女性7名からのメッセージを動画にまとめ、SNSとYouTube公式アカウントに公開しました。

今回の企画は、国連の定める「国際女性デー(3月8日)」にあわせ、国内で活躍するモータースポーツに関わる女性にスポットを当てたもので、動画は「JAFウィメン・イン・モータースポーツ作業部会」(座長 飯田裕子)の活動の一環として制作されます。
モータースポーツに関わる女性7名が登場し、それぞれの立場から女性のモータースポーツへの参加を呼びかけます。
JAFはこれからもモータースポーツの発展のため、さまざまな情報を発信してまいります。
出演者(登場順)
- 佐藤こころさん(カートドライバー)
- 井上裕紀子さん(ラリー コ・ドライバー)
- 宮崎恵子さん(サーキット オフィシャル)
- 浦野夢希さん(レーシングチーム エンジニア)
- 篠原亮子さん(レーシングチーム メカニック)
- 貝島由美子さん(モータースポーツジャーナリスト)
- タチアナカルデロンさん(レーシングドライバー)
▼YouTube公式アカウント
JAF MOTORSPORTS:
https://www.youtube.com/channel/UCZns5W8xYppvF3vhIYc05yQ
▼SNS投稿
Twitter:https://twitter.com/jaf_motorsports/status/1368731699073314820
Facebook:https://fb.watch/45cROUcDiP/