車に関するさまざまな疑問に答えるコンテンツ「クルマ何でも質問箱」がさらに見やすくなって新登場!

ニュースリリース

本部広報2020-015
2020年10月29日

JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 藤井一裕)は10月29日(木)に、車に関するさまざまな疑問に答えるコンテンツ「クルマ何でも質問箱」に、新しいカテゴリーを追加し公開いたしました。

「クルマ何でも質問箱」とは?

クルマやバイクに関するさまざまな疑問に、Q&A形式でわかりやすくお答えするウェブコンテンツで、「クルマが水没したときの対処と脱出方法は?」「フロントガラスが曇る原因と、その対処法は?」「バイクのASV(先進安全自動車)技術には、どんなものがありますか?」など、気になる・役立つ情報を多数掲載しています。
JAFの調査結果をはじめ車に関するあらゆる情報をまとめたもので、車や交通について詳しくない方でもお楽しみいただけるコンテンツです。

見やすくなって新登場!新しいカテゴリーも。

季節ごとによく見られている「大雨の危険と対策」などを新しいカテゴリーとして追加。また、より読みやすくするためにレイアウトの変更もいたしました。
JAFでは車に関する疑問を身近にわかりやすくお答えすることで、多くの方に車に親しみをもっていただき、カーライフを楽しんでいただきたいと考えています。

「クルマ何でも質問箱」カテゴリー一覧ページ

全ご覧いただきやすくなった「クルマ何でも質問箱」活用のポイント

  • 1.キーワード検索
    約400の質問・回答の中から、探したい情報がすぐに見つかります。
  • 2.豊富なカテゴリー
    トラブル防止・自然災害など、便利なカテゴリー別の検索も利用できます。
    新しいカテゴリーも追加され、さらに検索しやすくなりました。
  • 3.注目のQ&A
    季節や社会状況に応じたおすすめ記事をピックアップしてご紹介します。
  • 4.分かりやすい解説
    ポイントやイラスト付きの記事で難しい内容も分かりやすく解説します。

▶クルマ何でも質問箱:
https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa