【ニセコ町】ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろは が会員優待施設になりました♪
お知らせ 札幌
2025年08月08日

色づく葉が鮮やかになるニセコの森をより身近に感じていただくために。
「色は匂へど 散りぬるを」に始まるいろは歌のように日本の風情、侘び寂びの心にふれていただくために。
そして物事の初歩を意味するいろは順のように、
私たちがおもてなしの原点をいつまでも忘れずにいるために。
「いこいの湯宿いろは」にはそんな日本ならではの和のこころが込められています。
【実施期間】2025年8月10日(日)~2026年3月31日(火)
【優待内容】日帰り入浴大人 200円引
【対 象】会員含む1グループ
【利用方法】受付時に会員証提示
「色は匂へど 散りぬるを」に始まるいろは歌のように日本の風情、侘び寂びの心にふれていただくために。
そして物事の初歩を意味するいろは順のように、
私たちがおもてなしの原点をいつまでも忘れずにいるために。
「いこいの湯宿いろは」にはそんな日本ならではの和のこころが込められています。
【実施期間】2025年8月10日(日)~2026年3月31日(火)
【優待内容】日帰り入浴大人 200円引
【対 象】会員含む1グループ
【利用方法】受付時に会員証提示
温泉ソムリエ認定「美肌の湯」。入浴した瞬間に、肌のツルツルを実感するはず
美肌効果に深く関わっているのが、「メタケイ酸」の含有量。
50mg以上で美肌に有効とされ、《いこいの湯宿いろは》の泉質は、なんと含有量が248mg♪
数少ない 「美肌の湯」として認定されております。
50mg以上で美肌に有効とされ、《いこいの湯宿いろは》の泉質は、なんと含有量が248mg♪
数少ない 「美肌の湯」として認定されております。

寝湯やサウナも楽しめる、嬉しい広々とした内風呂。

露天風呂からの四季折々の眺望も、見どころのひとつ。冬は深々と雪見風呂も。

大浴場サウナでは、セルフロウリュも可能。自分好みのととのい体験を楽しめます。
温泉で、身も心もリラックス♪ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはに行こう
店舗情報

◆施設所在地
虻田郡ニセコ町ニセコ477
◆電話番号
0136-58-3111
◆日帰り入浴時間
12:30~21:00(最終入場20:00)
◆日帰り入浴料金
【大人】1,200円 【子供】500円
※上記は、JAF会員優待ご利用前の料金です。
レンタル タオルセット 400円
虻田郡ニセコ町ニセコ477
◆電話番号
0136-58-3111
◆日帰り入浴時間
12:30~21:00(最終入場20:00)
◆日帰り入浴料金
【大人】1,200円 【子供】500円
※上記は、JAF会員優待ご利用前の料金です。
レンタル タオルセット 400円