【広島県 道の駅】家族連れ必見!「道の駅西条のん太の酒蔵」を徹底解説!【JAFお得情報も♪】
お知らせ 広島
2024年12月02日
新たな発見と体験の扉を開く「道の駅西条のん太の酒蔵」がJAF会員優待施設に仲間入り!
「道の駅西条のん太の酒蔵」では、東広島の「ひと、まち、もの、とき」が交差する市場として、これまでにない発見と体験を提供しています。家族連れや観光客にとって、地域の魅力を存分に楽しめるゲートウェイとして、ますます注目を集めるスポットです。
この記事では、そんな「道の駅西条のん太の酒蔵」の魅力を徹底解説!ぜひ最後までご覧ください♪
「道の駅西条のん太の酒蔵」ってどんなところ?
道の駅西条のん太の酒蔵は、天候を気にせず無料で遊べる「こどもひろば」をはじめ、東広島10蔵の日本酒や東広島市内を中心に収穫された農林水産物、加工品などを販売する直売所や、レストランやフードコートなどご家族で楽しんでいただける施設が揃っています。ドライバーがアクセスしやすい国道2号線沿いに立地しているため、気軽に遊びに行けるスポットです。
【住所】広島県東広島市西条町寺家10020-43
【電話番号】082-493-8131
【営業時間】9:00 ~20:30(直売所)
【定休日】年中無休
【魅力①】日本酒の試飲ができる!東広島市の美味しいが集まる直売所
直売所では、東広島市や広島県産の新鮮な野菜や果物をはじめ、広島県産の牡蠣などの海産物が豊富に揃い、訪れる人々に四季折々の味覚を提供しています。
他には、地元で獲れたジビエ肉の冷凍商品や酒まんじゅうなどの日本酒を使ったスイーツなど幅広く商品があり、何を買うかワクワクが止まりません!
【営業時間】9:00~20:30
他には、地元で獲れたジビエ肉の冷凍商品や酒まんじゅうなどの日本酒を使ったスイーツなど幅広く商品があり、何を買うかワクワクが止まりません!
【営業時間】9:00~20:30
★日本酒の試飲・購入が可能★
東広島市に点在する10蔵の日本酒が一堂に会し、試飲や購入が可能です。
90種類以上の日本酒が揃っており、地元の酒蔵が造る個性豊かな日本酒を試すことができるのは、まさにお酒の街「東広島市」ならでは。
※試飲は土日祝など不定期に開催。
※飲酒運転および未成年者の飲酒は法律で禁止されています。飲酒される方はハンドルキーパーを確保してください。
東広島市に点在する10蔵の日本酒が一堂に会し、試飲や購入が可能です。
90種類以上の日本酒が揃っており、地元の酒蔵が造る個性豊かな日本酒を試すことができるのは、まさにお酒の街「東広島市」ならでは。
※試飲は土日祝など不定期に開催。
※飲酒運転および未成年者の飲酒は法律で禁止されています。飲酒される方はハンドルキーパーを確保してください。
【JAF通年優待】
こちらはいつでも使えるJAF通年優待です。会員証またはデジタル会員証を提示して、お得にお買い物をお楽しみください♪
【優待内容】直売所にて2,000円以上購入の方、5%割引
【利用方法】会計時にJAF会員証提示
【対象人数】会員のみ
【優待内容】直売所にて2,000円以上購入の方、5%割引
【利用方法】会計時にJAF会員証提示
【対象人数】会員のみ
【魅力②】天候・季節を気にせず思いっきり遊べる!こどもひろば
【利用時間】1回60分まで
【開場時間】10:00~18:00
【利用料金】無料
【予約方法】事前予約必要。公式LINEを登録すると3日前(72時間前)から予約可能です。
道の駅西条のん太の酒蔵は、こどもひろばの他、授乳室、おむつ交換台など、家族連れが安心して利用できる設備が整っています。
広島県内の「道の駅」紹介記事をもっと見る
広島県には魅力的な「道の駅」が数多く点在。オススメ商品やグルメをJAFが徹底解説。道の駅 ゆめランド布野
布野の素材にこだわったバイキング・アイスが名物!
道の駅 世羅
世羅産の食材を使った軽食からお食事まで盛り沢山!
道の駅 クロスロードみつぎ
営業開始1時間で売り切れる野菜市をはじめテルちゃんキムチが人気!