損害保険ジャパン(株)の自動車保険加入者への優遇サービス
主なサービス内容 | 保険付帯サービスのみ | JAF+保険付帯サービス |
---|---|---|
部品代・消耗品代 | 自己負担 |
4,000円まで 損保ジャパンが費用負担※1 |
けん引・搬送 | 15万円まで無料※3 |
15万円まで無料※2 ※3 |
バッテリー上がり | ○対象 |
○対象 |
燃料切れ(ガソリン・軽油) | △回数制限あり※4 |
○回数制限なし※5 |
燃料切れ時の燃料代無料サービス※6 | 1保険年度に1回 |
1保険年度に2回 |
キーの閉じ込み | ○対象 |
○対象 |
パンク時のスペアタイヤ交換 | ○対象 |
○対象 |
パンク応急修理 | ×対象外 |
○対象 |
タイヤチェーンの着脱 | ×対象外 |
○対象 |
雪道・ぬかるみ等(スタック)からの引き上げ | ×対象外 |
○対象 |
自然災害に起因した事故・故障 | △一部対象 (地震・噴火・津波は対象外) |
○対象 |
- 1 応急処置の際の部品代、消耗品代を1保険年度につき1回限り。事前に専用デスクに電話をした場合のみ対象。
- 2 JAF会員無料範囲を除く。
- 3 レッカーけん引費用、応急処置費用合計での限度額。ただし、事前に専用デスクに電話をした場合で、
損保ジャパン指定の修理工場などへけん引・搬送する場合は、無制限(上記限度額15万円は適用なし)。 - 4 1保険年度に1回。事前に専用デスクに電話をした場合のみ対象。
- 5 燃料代無料サービス回数を超過した場合の燃料代は有料。
- 6 1回に最大10Lまで。自宅駐車場および同等と判断できる保管場所での燃料切れは対象外。事前に専用デスクに電話をした場合のみ対象。
- 2023年1月現在
◆ご注意◆
救援要請の際は、自動車保険のコールセンターにJAFへ入会している旨を電話にてお伝えください。
(JAF会員はお客さまの同意の下、原則、JAFへ取次されます。)
※自動車保険の契約内容によってはロードサービスが付帯されないものがございます。
※保険契約内容につきましては、ご契約の損害保険会社にお問い合わせください。