あなたの通勤・お出かけが変わる!JAF福岡支部から「パークアンドライド」のご提案

お知らせ 福岡

2025年11月25日

「パークアンドライド」とは?

ストレスフリーでお財布にも優しい、新しい移動のカタチ

市街地への自動車の流入を抑制するための取り組みで、
市街地周辺の駐車場にクルマを停めて(パーク)、
電車・バス・自転車・電動キックボードなどに乗り換えて目的地へ向かう(ライド)移動方法
です。

【メリットがたくさん!】
▶都市部の渋滞緩和
駐車場探しの手間が解決
▶郊外の駐車場なので駐車料金が安価
▶排気ガス削減で環境に優しい
▶ガソリン代の節約
などなど・・・

「パークアンドライド」どのくらい浸透してる?アンケート調査結果

JAF福岡支部では、「パークアンドライドに関するアンケート」を2025年7月16日~8月31日に実施しました。(回答数3,924件)

▶福岡県での認知度は全国平均を「下回る」結果に
「パークアンドライド」という言葉を聞いたことがある人は全国平均62.4%

都市別では京都府86.0%、広島県79.5%と高い一方、福岡県は57.2%と主要都市では最も低い結果となりました。

▶制度を知っていても、利用は進まず
福岡県では、「パークアンドライド」の制度を知っていても、実際に利用したことがない人はなんと67%にのぼりました。
利用しない理由としては「駐車場が近くにない」という回答が最も多く集まりました。

福岡県では、福岡市の警固公園地下駐車場の閉鎖などにより都市部の駐車場不足が進行しており、市街地の慢性的な渋滞も課題となっています。このような状況の中、「パークアンドライド」の普及は交通問題の解決に向けた重要な取り組みといえます。
また、「パークアンドライド」は単に「車+公共交通」だけではありません近年「車+新モビリティ」といった新しい移動スタイルが広がっています。  
たとえば、駐車場から目的地までの移動に、シェアサイクルや電動キックボード、EVスクーターなどを活用することで、より柔軟で快適な移動が可能になっています。

今注目されている「シェアモビリティサービス」とは?

ラクすく イメージ
近年、都市部を中心に広がりを見せる「シェアモビリティサービス」は、環境にやさしく、柔軟な移動手段として注目されています。
自転車や電動キックボードなどをスマートフォンで簡単に借りられ、通勤・通学や観光など、さまざまなシーンで活用されています。

主な使い方
専用アプリなどで近くのポート※にある自転車や電動キックボードなどを検索し、二次元コードを読み取るだけで乗車開始。
目的地に到着したら、近くのポートに返却するだけで利用が完了します。
※ポート・・シェアモビリティサービスを借りたり返却したりするための専用の駐車場所のこと

福岡県で展開されているシェアモビリティサービス(一例)
チャリチャリ
Luup(ループ)
ラクすく
ミクチャリ

JAF九州本部・福岡支部の活動

連携協定で広がるシェアモビリティサービス会社との取り組み

佐賀駅前イベントの様子
連携協定を締結
2024年、JAF九州本部は、シェアサイクルサービス「チャリチャリ」および電動キックボードなどを提供する「LUUP」とそれぞれ連携協定を締結しました。この協定では、交通安全の向上、環境への配慮、災害時の移動支援、そしてパークアンドライドの推進による地域活性化など、幅広い取り組みを進めていくことが盛り込まれています。

JAF会員向けアプリクーポン配信
「パークアンドライド」の利用促進を目的に、JAF会員の皆さまへ、LUUP・チャリチャリ・らくスクなどのシェアモビリティサービスで使えるお得なJAFアプリクーポンを定期的に配信しています。これにより、より気軽にシェアモビリティを活用していただけるようになりました。

イベント開催
2024年7月29日、チャリチャリ株式会社とJAF福岡支部は佐賀駅前で自転車マナーアップ啓発イベントを共催しました。
ヘルメット着用の呼びかけや試乗体験、ヘアセット実演などを通じて、安全意識の向上を図り、交通安全への取り組みを広く展開しました。

チャリチャリ株式会社との協定式の様子

株式会社Luupとの締結式

会員優待サービス利用イメージ4

JAFアプリクーポン イメージ 

電動キックボードのロードサービス研修を開催

研修の様子
電動キックボード(特定小型原付)もJAFロードサービスの対象車種となることから、株式会社Luupと連携し、ロードサービス隊員向けに研修を実施しました。
研修では、法規や構造、取り扱い方法の学習に加え、乗車体験や故障時の対応方法などを確認。
JAF九州本部のロードサービス隊員約30名が参加し、安全かつ的確なサービス提供に向けたスキル向上を図りました。

パークアンドライドをお得に利用しよう!

JAFアプリクーポン配信中

■特別優待内容
EVスクーターシェア ラクすく
300円分(約15分利用)のクーポンをプレゼント

■利用方法
ラクすくLINE公式アカウントにてJAF会員専用クーポンコードを入力
※クーポンコードはJAFアプリクーポンよりご確認ください

■優待期間
10月1日(水)~12月31日(水)まで

■対象
会員のみ

快適な交通環境が整備されたまちをめざして

JAF福岡支部では、2025年夏に実施したアンケート調査結果をもとに、福岡市への情報提供をおこなうとともに、駐車場管理会社などパークアンドライドに関連する企業への働きかけを通じて、より利用しやすいパークアンドライド環境の整備を目指します。
地域の皆さまの声を活かしながら、快適で持続可能な交通社会の実現に向けて、引き続き活動を進めてまいります。