栃木・矢板「山の駅たかはら」がJAF会員優待施設になりました!
お知らせ 栃木
2025年11月07日
雄大な八方ヶ原・高原山散策の拠点に
登山やドライブの休憩にぴったり

山の駅たかはら 外観

おしらじの滝
栃木県矢板市の雄大な自然、八方ヶ原・高原山の散策拠点として親しまれているのが「山の駅たかはら」です。ここは、本格的な登山者から気軽に自然を楽しみたいご家族連れまで、幅広いお客様をお迎えする交流促進施設です。駅舎内には、八方ヶ原の観光情報を提供する休憩コーナー、地元の新鮮な農畜林産物や特産品を扱う販売コーナー、そして温かい食事が楽しめるレストランが併設されています。
山の駅たかはらの最大の魅力は、年間を通じて楽しめる豊かな自然です。春・初夏(5月~6月)は、北関東有数のツツジの名所として知られ、レンゲツツジやゴヨウツツジなどの大群落が見頃を迎えます。夏は涼しい高原の風の中、八方湖や、青白い滝壺が美しい「おしらじの滝」など、周辺の滝巡りハイキングが人気です。秋(10月~11月)になると、紅葉の穴場スポットとして、さまざまな種類のカエデが織りなす錦絵のような美しい景観を楽しめます。冬は積雪もあり、スノーシューハイキングの拠点となり、白銀の八方ヶ原を満喫できます。
山の駅たかはらの最大の魅力は、年間を通じて楽しめる豊かな自然です。春・初夏(5月~6月)は、北関東有数のツツジの名所として知られ、レンゲツツジやゴヨウツツジなどの大群落が見頃を迎えます。夏は涼しい高原の風の中、八方湖や、青白い滝壺が美しい「おしらじの滝」など、周辺の滝巡りハイキングが人気です。秋(10月~11月)になると、紅葉の穴場スポットとして、さまざまな種類のカエデが織りなす錦絵のような美しい景観を楽しめます。冬は積雪もあり、スノーシューハイキングの拠点となり、白銀の八方ヶ原を満喫できます。

あっぷるカツカレー

名物「おしらじソフトクリーム」
レストランでは、地元矢板の特産品を活かしたオリジナルメニューが人気です。特に、爽やかな甘さとスパイスの辛さが特徴の「山の駅オリジナルアップルカレー」や、地元の玄そばを100%使用した「天ざる生そば」は必食のグルメ。また、幻の滝「おしらじの滝」をイメージした水色の「おしらじソフトクリーム」も名物として知られています。山の駅たかはらのグルメやお土産には、矢板市の誇る特産品が活かされています。樹上完熟で収穫される矢板のりんご、栃木県の銘柄豚で、ホエー(乳清)などを与えられて育つヤシオポーク、粘り・つや・旨味の三拍子が揃った100%コシヒカリブランド米「矢板たかはら米」などがあります。「山の駅たかはら」は、八方ヶ原の美しい自然を満喫する旅の起点として、また、矢板の美味しい恵みを味わう場所として、訪れる人々を温かく迎え入れています。
山の駅たかはらキャンプ場 「Star Light Camp Base」
満天の星空を満喫できるキャンプ場
さらに、2023年4月には施設に隣接してキャンプ場「Star Light Camp Base」がオープンしました。標高1,049mという高地のため空気が澄んでおり、年間を通じて天の川を見られるほどの満天の星空が最大の自慢です。キャンプサイトには、遮るものなく星空を堪能できる「星空サイト」と、矢板市の夜景を眼下に望む「夜景サイト」があり、極上のロケーションを提供します。管理棟にはコインシャワー、温水が使える炊事場、フリーWi-Fiも完備されており、快適な高原キャンプを楽しめます。散策やハイキングの出発点として、または高原の絶景を満喫する目的地として、自然の魅力が詰まった「山の駅たかはら」へぜひお越しください。
●山の駅たかはらキャンプ場「Star Light Camp Base」
●山の駅たかはらキャンプ場「Star Light Camp Base」






