掲載日:2025年04月14日 (月)
ドライバーズセミナー 一般コース(新潟県北蒲原郡聖籠町:6月14日開催)


運転を伴う講習 新潟
一般向け講習
安全運転にかかせない運転の基本操作「走る・曲がる・止まる」「見る・判断する・操作する」を実際の運転を通じて再確認する講習会です。
「自分の運転に自信がない」「安全運転についてアドバイスが欲しい」「自分の運転を振り返りたい」という方におすすめです!
安全にドライブを楽しむために、運転の基本を見直してみませんか?
- 開催日時
- 6月14日(土) 13:00~16:30
- 開催場所
-
新潟県運転免許センター(新潟県北蒲原郡聖籠町東港7-1-1)
地図を見る - 募集定員
- 12名(最少催行6名)
※応募多数の場合は抽選となります。 - 参加条件
-
・マイカーで参加可能な方(ABS付きでかつ任意保険加入済みの3.5.7ナンバー)
・運転歴が1年以上である方
※申込者本人以外の代理参加は認められません。また、会場内でお連れ様の待機場所はございませんので、あらかじめご了承ください。 - 参加費用
-
会員割引有り
JAF会員・交通安全協会会員:1,100円
一般:2,200円 - 申込方法
-
ウェブ
当ページ下部の「ウェブから申し込む」ボタンよりお申込み
※支払いは「クレジット決済」「d払い決済」のみとなります。現金の取り扱いはございません。
※障がい者手帳をお持ちの方は下記番号に事前連絡をお願いいたします。
【お問合せ】
JAF新潟支部:025-284-7664(平日10:00~17:00) - 締切日
- 6月4日(水)
- 主催
- JAF・全日本交通安全協会 協力:日本作業療法士協会
主なカリキュラム
運転の基本

適切な運転姿勢の再確認、見えそうで見えない死角を体感してみましょう!
※写真は「車の死角」の様子
スラローム走行

急ブレーキ

公道ではできない「急ブレーキ体験」をとおして、踏み込む強さや車の挙動を確認できます。
危険回避

信号の点灯は、走行中の急な飛び出しや障害物を想定しており、点灯する方向は直前まで分かりません。
速度を変え、ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。