【新規会員優待施設】京都梅小路公園にある内陸型大規模水族館「京都水族館」

お知らせ 京都

2025年08月25日

「京都水族館」ってどんな施設?

「京の海」エリア大水槽

京都水族館は、「近づくと、もっと好きになる。」がコンセプトの内陸型大規模水族館。鴨川や由良川など京都の川を再現した「京の川」エリアでは、国の特別天然記念物のオオサンショウウオ(在来種)を展示しています。
「ペンギン」エリアでは、50羽のケープペンギンのようすをアクリル越しの目の前でじっくりと観察することができます。約30種5,000匹の多種多様なクラゲを展示する「クラゲワンダー」では、360度パノラマ水槽の「GURURI」でミズクラゲに囲まれる幻想的な空間をお楽しみいただけます。
館内では、さまざまないきものプログラムも開催中。中でも、イルカプログラム「イルカのがっこう」では、学校の授業に見立てて、イルカのことをもっと知ることができる授業を1日3回実施しています。イルカと飼育スタッフの絆にも注目のプログラムをお楽しみください。

「ペンギン」エリア ごはんの時間

「京の川」エリア オオサンショウウオ

イルカスタジアム

さらに、9月30日(火)までの期間限定で「くらげと傘と風鈴と」と「水族妖怪通り」の特別展示を開催中。京都水族館で展示しているクラゲを繊細に表現した風鈴と、墨彩画でクラゲをリアルに描いた京和傘が融合した和空間は夏の京都にピッタリです。「水族妖怪通り」では、水辺に現れるといわれる妖怪をブラックライトで灯して紹介しています。
暑さ厳しい京都の夏は、「京都水族館」でひんやりと涼みながらいきものをご覧ください。

くらげと傘と風鈴と

水族妖怪通り

2025年8月13日(水)からJAF会員優待がご利用いただけます!

京都水族館 外観
【優待内容】 入場料金 5%割引
【対象人数】 会員本人を含む同行者6名まで
【利用方法】 窓口にてJAF会員証をご提示ください
【所在地】 京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)(>地図を見る)
【営業時間】 日により異なるため、施設公式ウェブサイトよりご確認ください
【休館日】 なし
【問合わせ】 075-354-3130(営業時間内)

※他の優待・割引等との併用不可
※画像はすべてイメージです
※本掲載情報は、2025年8月現在のものです。最新の情報は施設公式ウェブサイトよりご確認ください。また、最新の優待情報はJAF公式ウェブサイト「JAFナビ」よりご確認ください。