【企業・団体・高等学校向け】JAF交通安全講習会、講師派遣のご案内
お知らせ 三重
2025年07月25日
座学講師派遣・実技インストラクター派遣をしています
JAF三重支部では、県内の企業・団体・高等学校向けに交通安全の専門講師による座学講習への講師派遣、企業・団体向けに実技インストラクターを派遣しています。
通勤・通学・業務中の交通事故を防止し、交通安全意識の啓発にぜひお役立てください。
通勤・通学・業務中の交通事故を防止し、交通安全意識の啓発にぜひお役立てください。
座学講師派遣

講習はご希望に沿った内容で実施します。
高等学校の生徒指導の先生方でこんなお悩みはありませんか?
・登下校の事故が心配
・ルールとマナーの重要性を知ってほしい
・安全指導のポイントを知りたい
・ヘルメットの着用率が上がらない など・・・・
高等学校の生徒指導の先生方でこんなお悩みはありませんか?
・登下校の事故が心配
・ルールとマナーの重要性を知ってほしい
・安全指導のポイントを知りたい
・ヘルメットの着用率が上がらない など・・・・
企業・団体の安全担当の方でこんなお悩みはありませんか?
・駐車場での事故を減らしたい
・社員・職員への安全教育をおこないたい
・事故が起こりやすいポイントを知りたい など・・・・
- ※別途スクリーン・プロジェクターなどのご用意をお願いする場合があります。
※日時・受講者数などによってはおうかがいできない場合がございます。
実技インストラクター派遣

企業・団体向けに交通安全指導を専門とする実技インストラクターを派遣しています。
車庫入れなど基本的な運転動作のアドバイスや車の死角体験などご希望に応じて実施いたします。
ご用意いただける会場のスペースや受講者数によって実施できる内容が変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。
※会場・車両は手配をお願いいたします。
※講習内容に応じて別途機材のご用意をお願いする場合があります。
※日時・受講者数などによってはおうかがいできない場合がございます。
車庫入れなど基本的な運転動作のアドバイスや車の死角体験などご希望に応じて実施いたします。
ご用意いただける会場のスペースや受講者数によって実施できる内容が変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。
※会場・車両は手配をお願いいたします。
※講習内容に応じて別途機材のご用意をお願いする場合があります。
※日時・受講者数などによってはおうかがいできない場合がございます。
ご依頼・お問合せ・費用
【ご依頼・お問い合せ先】
電話:JAF三重支部 事業係(059-222-2300 平日10:00~17:00)
メール: 24.jigyo@o3.jaf.or.jp
WEB:交通安全講習お問合せフォーム
【費用】
座学講習:講習時間60分・講師1名の場合 11,000円+往復交通費(税込)
実技講習:講習時間(準備時間含む)180分・インストラクター2名の場合 41,250円+往復交通費(税込)
※講習時間、講習内容、人員数などにより派遣費用が異なります。詳細はJAF三重支部 事業係までお問い合わせください。
電話:JAF三重支部 事業係(059-222-2300 平日10:00~17:00)
メール: 24.jigyo@o3.jaf.or.jp
WEB:交通安全講習お問合せフォーム
【費用】
座学講習:講習時間60分・講師1名の場合 11,000円+往復交通費(税込)
実技講習:講習時間(準備時間含む)180分・インストラクター2名の場合 41,250円+往復交通費(税込)
※講習時間、講習内容、人員数などにより派遣費用が異なります。詳細はJAF三重支部 事業係までお問い合わせください。
e-ラーニングでいつでも受講!「JAFトレ」
パソコンやスマートフォンで交通安全講習を受講できます

交通安全講習をパソコンやスマートフォンで受講できる「JAFトレ」ができました!
JAFの交通安全のノウハウを活かし、動画やクイズ形式の教材で配信。
個人にアカウント付与することで受講状況もご確認いただけます。
毎月新しい教材が配信されますので、継続的に交通安全啓発をおこなえます。
【お問い合せ】
JAF三重支部 事業係:059-222-2300(平日10:00~17:00)
JAFの交通安全のノウハウを活かし、動画やクイズ形式の教材で配信。
個人にアカウント付与することで受講状況もご確認いただけます。
毎月新しい教材が配信されますので、継続的に交通安全啓発をおこなえます。
【お問い合せ】
JAF三重支部 事業係:059-222-2300(平日10:00~17:00)