[A]スマートキーに内蔵されているメカニカルキーで運転席側にある鍵穴に差し込んで回せば、ドアの開錠ができます。
- スマートキーには、非常用のメカニカルキー(金属製キー)が内蔵されている。
- スマートキーのトラブルの原因のほとんどは、内蔵電池の消耗によるもの。
- 近くに強い電波を発生する設備がある場合、電波障害などの影響を受ける場合がある。
スマートキーが作動しない時の対処方法
スマートキーはキーに触れることなく、携帯しているだけでクルマの開錠や施錠からエンジン始動までを行えます。利便性の高さから急速に普及しましたが、特別な操作を必要としない簡単さから、電池切れになどによって開錠ができないトラブルに遭遇すると、対応に困ってしまうケースも多いようです。今回は、スマートキーが正常に作動しなかった場合の対処法を紹介します。
一見、鍵がないように見えるスマートキーですが、実は非常用のメカニカルキー(金属製キー)が内蔵されています。メカニカルキーは、スマートキーに備わるボタンやスライドロックを操作することで、簡単に取り外せるようになっています。そのメカニカルキーを運転席側にある鍵穴に差し込んで回せば、ドアの開錠ができます。その際、車種によっては警報音が鳴る場合もありますが、落ち着いて対処しましょう。
スマートキーが正常に作動しない時のエンジンのかけ方
ではエンジンを始動するにはどのようにすれば良いでしょうか。AT車の場合、ドアを開けて運転席に座ったら、シフトポジションが「P(パーキング)」であることを確認し、ブレーキペダルを踏みながら、スマートキー本体をプッシュ式のエンジンスタートスイッチなどに接触させます。すると、クルマがスマートキーを認識してくれます。
車種によってはセンターコンソールにある指定位置やステアリング周囲など、認識場所が異なるので、注意してください。スマートキーに関するトラブルの対処方法は、各車両の取扱説明書に必ず明記されているので、一度、確認しておくと良いでしょう。
その状態で、エンジンスタートスイッチを押せばパワーユニットが始動します。ドアを開けた時に警報音が鳴った場合は、エンジン始動とともにOFFになります。なお、エンジンを切る時の操作方法は、通常時と変わりません。気をつけたいのは施錠の時です。クルマから降りてドアを閉めた後、再度メカニカルキーを使用し、忘れずにロックしましょう。
操作手順(AT車の場合)
①シフトポジションが「P(パーキング)」にあることを確認します。
②ブレーキペダルを踏み込みます。
③スマートキーをエンジンスタートスイッチに接触させます。車両がスマートキーを認識すると、車種によってインパネに表示灯が点灯したり、警報音が鳴る場合があります。
④ブレーキペダルを踏み込んだまま、エンジンスタートスイッチを押します。
トラブルの原因は電池切れがほとんど
スマートキーのトラブルの原因のほとんどは、内蔵されている電池の消耗によるものです。電池の種類や交換方法については、各車両の取扱説明書にも記載されていますが、交換についてはキーを分解する必要があるため、不安な方は正規販売店や修理工場に依頼すると良いでしょう。
電池切れ以外のトラブルとしては、近くにテレビ塔や、発電所、放送局など強い電波を発生する設備があるときに、電波障害などの影響でスマートキーが正常に作動しなくなる場合があります。もし電池を交換してもスマートキーの機能が復活しないようでしたら、最寄りの自動車販売店や修理工場に相談してみましょう。
2024年07月現在