[Q]厳冬期の自動車の室内はどのくらい温度が低くなりますか? 冬編

{7A2D6F1B-8939-48B2-9F7B-1A6D66337516}

[A]2月の長野県での夜間テストでは、テスト終了時の車内温度は-7℃まで下がりました。

  • 寒冷地では、エンジン停止で急激に車内温度が低下し、外気温に近づく。
  • 車中泊ではなるべくエンジンを止め、一酸化炭素中毒やガス欠に注意。
  • 厳冬期の車内は、荒天時の緊急避難場所として使うに留めるのが賢明。

冬の車内温度はどのくらい下がるの?

JAFは2月の長野県で夜間(23時から翌朝7時まで)における車内温度の低下状況をテストしました。テストは、エアコンで車内温度を25℃まで温めたあとエンジンを停止して、外気温-10.2℃のときに計測を開始しました。エンジン停止1時間後には車内温度が15℃以上低下し、3時間が経過した時点で氷点下にまで下がりました。翌朝7時前のテスト終了直前に最低気温の-13.2℃を記録し、テスト終了時の車内温度は-7℃まで下がりました。このことからエンジンを停止させると急激に車内温度が低下し、最終的には外気温に近づいていく傾向となりました。

車中泊をするとどうなりますか?

吹雪や豪雪でクルマが立ち往生してしまい、やむなく長時間車内に留まらなければならない場合があります。排出ガスによる一酸化炭素中毒やガス欠の危険性を考えると、エンジンは停止した状態であることが大切です。エンジンを止めた車内で朝まで過ごすことができるのかを検証するため、①対策なし②毛布+使い捨てカイロ③寝袋(冬山用)④エマージェンシーシートと4つの車中泊方法をテストしました。テストに参加したモニターによると、①対策なしではエンジンを止めてから30分ほどで体感する寒さが強まり、足先の感覚がなくなってきて、朝まで過ごすことはできませんでした。②毛布+使い捨てカイロでは、カイロの効果が感じられ朝まで過ごせましたが、外気温が5℃を下回ってきた午前1時頃から足と鼻に強い冷えを感じたようです。③寝袋(冬山用)では、朝方になって寒さを感じたようですが、朝まで過ごすことができました。④エマージェンシーシートでは、テスト開始直後は暖かさがありましたが、シートでは覆えない顔や足先が冷え、次第に最初にかいた汗も冷えてきて、朝まで過ごすことができない結果となりました。今回のテストでは②と③の対策が有効でしたが、厳冬期の車内は荒天時における緊急避難場所として天候の回復や救援を待つ場所として使うに留めるのが賢明でしょう。

2015年08月現在

 

その他のQ&Aを検索する