[Q] 急速充電と普通充電の違いは? 急速充電の大容量/中容量とは?

{FBC233CF-65AA-4A32-8E93-606CE7F48765}

[A]普通充電設備は、戸建住宅や商業ビル、屋外駐車場等に設置できます。

  • 普通充電設備は、戸建住宅や商業ビル、屋外駐車場等に設置できる。
  • 急速充電設備の大容量タイプは空に近い状態の電池を80%まで充電するのに15分~30分、中容量タイプでは30分~1時間程度かかる。

充電設備は大きく「普通充電設備」と「急速充電設備」のふたつに分かれています。
「普通充電設備」は単相交流100Vコンセントまたは200Vコンセントを使用し、100Vだと1時間でおよそ10km程度走行できる充電が可能で、200Vだと30分でおよそ10km程度走行できます(車種や充電設備により多少の変動あり)。これらは一般的な戸建住宅・マンション、商業ビル、屋外駐車場等に設置可能です。また、屋外駐車場向けとしてポール型普通充電器(200V)も用意されています。こちらはケーブル無し(コンセント型)タイプと、ケーブル付きタイプの2種類があり、ケーブル無しタイプの充電器においては、どのコンセントが設置されているかによって、充電できる車種が限られる場合があります。
「急速充電設備」には電源に3相200Vを使用しています。大容量/中容量タイプがあり、充電器を製造しているメーカーにもよりますが、大容量タイプが40kW/50Kw(電池がほぼ空に近い状態から80%まで充電するのに15分~30分程度)で、中容量タイプが20Kw(同じく80%まで充電するのに30分~1時間程度)です。いずれの場合も、急速充電は緊急時(バッテリー残量がほとんど無い場合)、業務用で車両を頻繁に利用する場合を想定したものです。現在日本では、道の駅、ガソリンスタンド、高速自動車国道のSA、カーディーラー、商業施設などへの設置が進められています。

EV充電用AC200Vコンセント

EV用普通充電スタンド(コンセントタイプ)の一例

EV用普通充電スタンド(充電ケーブル付タイプ)の一例

急速充電器の一例

充電設備の種類 普通充電 急速充電
コンセント ポール型普通充電器
100V 200V 200V
想定される充電場所(例) プライベート 戸建住宅・マンション、ビル、屋外駐車場等 マンション、ビル、屋外駐車場 (ごく限定的)
パブリック カーディーラー、コンビニ、病院、商業施設、時間貸し駐車場等 道の駅、ガソリンスタンド,高速道路SA、カーディーラー、商業施設等
充電時間 航続距離160km 約14時間 約7時間 約30分
航続距離80km 約8時間 約4時間 約15分
充電設備本体価格例(工事費は含まない) 数千円 数十万円 百万円以上

2013年03月現在

 

その他のQ&Aを検索する