リニューアルした〝みずほPayPayドーム ドーム ツアー″の魅力をお届けします【JAFスタッフ取材レポ】
お知らせ 福岡
2025年07月10日
リニューアル!みずほPayPayドーム ドームツアー「満喫コース」
JAFスタッフが体験してきました!

JAFの通年優待を実施していただいている、みずほPayPayドームの人気ツアー『満喫コース』に、新たに「選手専用通路」の見学が追加されリニューアルされました!これはぜひ行かねば!とのことでJAFスタッフが体験してきました!
これまで普段入ることのできないドームの裏側を巡る特別な空間へわくわくしながら出発です!
まずコンコースに入り、参加者限定のVTRを鑑賞します。ソフトバンクホークスファンであれば大興奮必須の内容でした♪
試合時は人であふれているコンコースに誰もいない光景はなかなか見ることのできない光景です。

満喫コース♪

コンコース

観客席入口
リニューアルした「選手専用通路」

まずドームツアーガイドの案内により普段見ることのできない選手が毎試合・練習日に通る「選手専用通路」へ!
特別な装飾が施され、ホークスの歴史や歴代レジェンド選手の足跡を感じられる空間です。
選手たちがホークスの歴史や名言に触れながら、誇りと使命感を胸に刻み、常に「挑戦し続ける」マインドを育んでいくことを目的にリニューアルしたとのことでした。
通路の左右の壁には、王会長の言葉やホークスの歴史やレジェンド選手の等身大の写真が壁に貼ってあり大迫力です!
選手専用通路を訪れたレジェンド選手はサインを書いているので直筆のサインも見ることができます♪
進んでいくと、チャンピオンフラッグも飾られていました。想像よりも大きいものでした!
福岡生まれ福岡育ちのJAFスタッフも終始大興奮!
特別な装飾が施され、ホークスの歴史や歴代レジェンド選手の足跡を感じられる空間です。
選手たちがホークスの歴史や名言に触れながら、誇りと使命感を胸に刻み、常に「挑戦し続ける」マインドを育んでいくことを目的にリニューアルしたとのことでした。
通路の左右の壁には、王会長の言葉やホークスの歴史やレジェンド選手の等身大の写真が壁に貼ってあり大迫力です!
選手専用通路を訪れたレジェンド選手はサインを書いているので直筆のサインも見ることができます♪
進んでいくと、チャンピオンフラッグも飾られていました。想像よりも大きいものでした!
福岡生まれ福岡育ちのJAFスタッフも終始大興奮!

両壁一面にホークスのレジェンド選手!

選手写真は等身大です!(スタッフは180センチあります!)

チャンピオンフラッグ
選手たちが使用するベンチやロッカールーム

普段入ることのできないドームの裏側を見ることができる貴重な体験です!
選手が会見やメディア対応をする際に使用するプレスカンファレンスルーム(記者会見室)を見学し、ここではMVP選手になりきって記念撮影♪
楽しめるポイントが随所に散りばめられています。
対戦相手の選手たちが使用するロッカールームやブルペンも見学できます!あの大谷選手も使用したかも?!
ブルペンは実際のマウンドの距離と同じ18.44mあり、観客席からみる距離との差に驚くかと思います。
終始ツアーガイドが説明してくださるので、ただ見学するより一層楽しめます!
選手が会見やメディア対応をする際に使用するプレスカンファレンスルーム(記者会見室)を見学し、ここではMVP選手になりきって記念撮影♪
楽しめるポイントが随所に散りばめられています。
対戦相手の選手たちが使用するロッカールームやブルペンも見学できます!あの大谷選手も使用したかも?!
ブルペンは実際のマウンドの距離と同じ18.44mあり、観客席からみる距離との差に驚くかと思います。
終始ツアーガイドが説明してくださるので、ただ見学するより一層楽しめます!

ロッカールーム!大谷選手も使用したかも?!

監督・コーチ室も中を見学できます!

テレビでもよく見るブルペンも!

生のブルペンは迫力がありました!
選手が実際に使用しているベンチへ!(3塁側)

球場の観客席やテレビで見ている選手のベンチへ実際に選手が使用するベンチももちろん見学可能です!(3塁側ベンチ)
ベンチだけでなく、ブルペンをみることができるモニターなどたくさんの見どころがあります。
ベンチを触ったり、座ってみたりとスタッフそれぞれが楽しんでいました♪
ベンチだけでなく、ブルペンをみることができるモニターなどたくさんの見どころがあります。
ベンチを触ったり、座ってみたりとスタッフそれぞれが楽しんでいました♪
いよいよグラウンドへ!

いよいよグラウンドへ♪
体験当日は試合がなかったためグラウンドへ入ることができました!
日頃選手が試合をしているグラウンドに立てる機会はなかなかないのでスタッフ全員大興奮でした♪
みずほPayPayドームの広さを感じてスタッフもおもわずこのポーズ♪
体験当日は試合がなかったためグラウンドへ入ることができました!
日頃選手が試合をしているグラウンドに立てる機会はなかなかないのでスタッフ全員大興奮でした♪
みずほPayPayドームの広さを感じてスタッフもおもわずこのポーズ♪
ユニフォームと応援グッズを身に着けて屋内施設 世界最大級のスクリーンで記念撮影♪

撮影時は歴代のユニフォームなど撮影グッズも着用することができます♪
日頃は入ることができないグランド内で、ツアーガイドより人工芝やスクリーンなどの詳しい説明があります。
日本一大きなスクリーンに参加者を映し、写真撮影もしていただけます!
歴代のユニフォームと応援グッズが用意してあるので、お気に入りを着ての記念撮影は思い出に残ること間違いなし♪
試合がある日は練習中の選手を見れるかも♪
どの日程に参加しても楽しめるドームツアーに参加して、ぜひ特別な空間をお楽しみください。
日本一大きなスクリーンに参加者を映し、写真撮影もしていただけます!
歴代のユニフォームと応援グッズが用意してあるので、お気に入りを着ての記念撮影は思い出に残ること間違いなし♪
試合がある日は練習中の選手を見れるかも♪
どの日程に参加しても楽しめるドームツアーに参加して、ぜひ特別な空間をお楽しみください。
大興奮の60分でした♪
JAFで通年優待を実施していただいているドームツアー!
普段入ることができない裏側を見学するだけでも楽しいですが、ツアーガイドが丁寧に説明をしてくれるおかげで想像の何倍も楽しめました。
選手の試合前、試合中の動きや王会長や選手の思いも知ることができる貴重な機会でした。
ツアーが終わってスタッフ全員が「楽しかった~」と言っており、終始大興奮、大大満足の内容♪
ソフトバンクホークスファンのみならず、皆さま楽しめる内容ですのでぜひ、みずほPayPayドームのドームツアーへお出かけください♪
■詳しい内容・日程は公式サイトで確認!
【ホークス ドームツアー】で検索
https://dometour.softbankhawks.co.jp/
※デーゲーム開催日の「満喫コース」は実施がございませんので、あらかじめご了承ください。
※案内場所につきましては、選手の練習状況や館内の都合により変更となる場合がございます。
普段入ることができない裏側を見学するだけでも楽しいですが、ツアーガイドが丁寧に説明をしてくれるおかげで想像の何倍も楽しめました。
選手の試合前、試合中の動きや王会長や選手の思いも知ることができる貴重な機会でした。
ツアーが終わってスタッフ全員が「楽しかった~」と言っており、終始大興奮、大大満足の内容♪
ソフトバンクホークスファンのみならず、皆さま楽しめる内容ですのでぜひ、みずほPayPayドームのドームツアーへお出かけください♪
■詳しい内容・日程は公式サイトで確認!
【ホークス ドームツアー】で検索
https://dometour.softbankhawks.co.jp/
※デーゲーム開催日の「満喫コース」は実施がございませんので、あらかじめご了承ください。
※案内場所につきましては、選手の練習状況や館内の都合により変更となる場合がございます。
通年優待
■優待内容各種コース200円引
■利用方法
当日受付時にJAF会員証をご提示ください。
■対象
会員のみ
施設情報
■ドームツアー 受付福岡市中央区地行浜 2-2-6 BOSS E・ZO FUKUOKA 3階インフォメーション
■電話番号
092-847-1699(ドームツアー予約専用ダイヤル)
平日 10:00~13:00/14:00~18:00(土日祝日休業)
■駐車場
有り