掲載日:2025年07月09日 (水)
ドライバーズセミナー シニアコース半日(北海道函館市:9月15日開催)

運転を伴う講習 函館
ベテラン向け講習
「ドライバーズセミナー シニアコース」は、50歳以上のベテランドライバーを対象とした交通安全講習会です。
マイカーを使用し、陥りやすい事故形態を想定した実技体験(見通しの悪い交差点の通過方法)などを通じて、『自分のクセ』と『自分の身体能力の変化』を認識し、安全運転につなげていただける講習です。
自分の運転が正しいのか疑問に思っている方、自分の運転を見直したい方におすすめです。
- 開催日時
- 9月15日(月・祝)13:00~16:30
※カリキュラムの進行により終了時間が前後する場合がございます。 - 開催場所
-
函館中央自動車学校(函館市西桔梗町515-1)
地図を見る - 募集定員
- 10名(最小催行人数5名)
※応募多数の場合は抽選となります。
※安全確保の観点から、同乗および運転交替はできません。おひとり様につきクルマ1台でご応募ください。 - 参加条件
-
・50歳以上の方
・運転歴1年以上の方
・3.5.7ナンバーの自家用自動車(任意保険加入済・ABS付)で参加可能な方 - 参加費用
-
会員割引有り
JAF会員1,100円/一般2,200円
- 申込方法
-
ウェブ
下記「お申し込みはこちら」ボタンより申し込み
- 締切日
- 9月7日(日)23:55
※申し込み締め切り後、当選案内のメールをお送りいたします。
※申し込み後、9月12日(金)23:55までキャンセルが可能です。 - 共催:一般財団法人 全日本交通安全協会 / 後援:警察庁・国土交通省 / 協力:一般社団法人 日本作業療法士協会
- 関連リンク
- 「ドライバーズセミナー シニアコース」について
50歳以上のベテランドライバーが対象!
マイカーでご参加いただきますので「いつも」の感じで受講できます
安全運転にかかせない運転の基本操作「走る・曲がる・止まる」や「見る・判断する・操作する」を実際の運転を通じて再確認する講習会です。50歳以上のベテランドライバー向けに交差点講習なども取り入れ、長年の運転で癖づいた自己流の運転を見直しすることを目的としています。
体験したことを「いつも」の運転で実践してもらえるよう、インストラクターが担当いたします。
カリキュラム一覧
交差点の通過方法

クルマの死角確認

パイロンスラローム

急ブレーキ体験

注意事項
※講習内容は記載のものより変更となる場合がございます。
※各種講習会は、悪天候等の場合に中止もしくは変更させていただく場合がございます。
※ご自身の車両操作ミスにより事故が発生した場合(他の参加者や参加車両・機材・会場への損傷)はお客様がご契約いただいている自動車保険を
適用させていただきます。
※JAF主催イベント・講習会において付保される保険内容は、障害による通院などの保証範囲に含まれないものがございます。申込時にご確認ください。
※各種講習会は、悪天候等の場合に中止もしくは変更させていただく場合がございます。
※ご自身の車両操作ミスにより事故が発生した場合(他の参加者や参加車両・機材・会場への損傷)はお客様がご契約いただいている自動車保険を
適用させていただきます。
※JAF主催イベント・講習会において付保される保険内容は、障害による通院などの保証範囲に含まれないものがございます。申込時にご確認ください。