誰でも楽しめる!ボードゲームサロン Play onでJAF会員特典あり♪

お知らせ 広島

2025年07月01日

広島県向洋駅南口すぐそばの、世界中のボードゲームが遊べるスペース「ボードゲームサロン Play on」。
初心者でも、おひとり様でも大歓迎!JAF会員特典もあり♪

アクセス・営業時間

住所:安芸郡府中町青崎南5-1 かんたろうビル2階
   向洋駅南口より徒歩1分(改札を抜けて左方向すぐ)
   向洋駅前[マツダ本社前]バス停より徒歩5分

電話番号:070-8545-8921

営業時間:13:00~22:00

定休日:火曜日・水曜日(祝日は営業)

こちらのビル2階

入口

★店内にある世界中のボードゲームを自由に遊べます
ボードゲームと一口に言っても、世界中にはさまざまなゲームがあります。ボードゲームサロンPlay onでは、サクッと手軽に遊べるゲームから、じっくり熟考できるゲームまで、幅広く500種類以上ものボードゲームが用意されています!

★おひとり様、初めてボードゲームを遊ばれる方、大歓迎!
相席希望のお客様同士でゲームを楽しめます。スタッフの方がおすすめゲームの紹介と遊び方を説明してくれるので、初めてでも安心♪

★店長さんに聞いてみた!おすすめのボードゲーム3選★

ハゲタカのえじき

全員に配られる1から15までのカードを使用して、1枚ずつ公開される得点カードを取り合います。
同時にカードを出して、一番大きい数字を出した人が得点カードを取ることができますが、同じ数字があると無効になってしまいます。
ルールはたったこれだけ。シンプルでわかりやすいゲームですが、偶然の一致や駆け引きが面白い傑作ゲームです!

ウミガメの島

21マスの円状の島でサイコロを振ってコマを進め、1周するごとに「たまごカード」を獲得。多くのたまごを獲得すれば勝利、というすごろくゲームです。
このゲームの大きな特徴は、止まったマスに他のコマがあればその上に乗ることができる点です。下のプレイヤーの手番では、背負ったまま移動しなければいけません。しかも、背負ったまま1周すると「たまごカード」は一番上のプレイヤーに取られてしまいます!
さいころの振り方にも面白い特徴があり、単純ながら盛り上がれるゲームです。

宝石の煌き

6色のチップを集め、それを使ってカードを購入する。基本的にできることはそれだけなのに、しっかりと相手との駆け引きを楽しめるゲームです。
チップの集め方、カードの購入の仕方に特徴があり、いかに効率よく動けるかがポイントです。また、ゲームを進めていくとできることが加速度的に増えていく爽快感もあります!
ルールはシンプルで遊びやすいのに、勝ち筋がいろいろあるので、何度でも遊びたくなるゲームです。

施設 内観

料金メニュー

平日 土日祝日
最初の1時間 500円 600円
延長30分毎 250円 300円
3時間パック 1,200円 1,500円
5時間パック 1,800円 2,200円
フリーパック 2,500円 3,000円
学生フリーパック 2,000円 2,500円
  • 料金は後払いになります。利用に応じて、お得なパック料金に自動的に切り替わります。
  • 未就学児は保護者1名につき1名まで無料。
  • 学生の方で、フリーパックを利用の場合は学生証を提示してください。

JAF会員は、ドリンクが無料になる嬉しい特典あり!

【優待内容】3時間パック以上利用の方、ペットボトル飲料1本進呈
【対象範囲】会員のみ
【利用方法】受付時にJAF会員証提示 ※ボードゲームサロン Play on発行のクーポンのみ併用可