JAF職員が行く!広島世羅の魅力満喫旅 with フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテル
お知らせ 広島
2025年01月10日

JAF職員がドライブや旅行にピッタリな「世羅町」の魅力を満喫できる1日プランをご紹介します!ぜひ最後までご覧ください。
①道の駅 世羅
世羅町の玄関口。世羅のグルメが集結する道の駅。

まず私たちが訪れたのは道の駅 世羅。
道の駅 世羅は、世羅郡世羅町にある道の駅です。隣接して尾道自動車道世羅ICが設けられているため、アクセス抜群。
道の駅 世羅では、世羅町で作られた野菜・果物・加工品はもちろん、フードメニューやオリジナルグッズなども販売しており、商品ラインナップがとにかく豊富!
今回は、道の駅 世羅のおすすめポイントを、世羅町観光協会の栗田さんにお伺いしました♪
道の駅 世羅は、世羅郡世羅町にある道の駅です。隣接して尾道自動車道世羅ICが設けられているため、アクセス抜群。
道の駅 世羅では、世羅町で作られた野菜・果物・加工品はもちろん、フードメニューやオリジナルグッズなども販売しており、商品ラインナップがとにかく豊富!
今回は、道の駅 世羅のおすすめポイントを、世羅町観光協会の栗田さんにお伺いしました♪
道の駅 世羅で購入できるイチオシ商品!
世羅のお米

実は世羅はおいしいお米の産地としても知られています。良質な水・昼夜の寒暖差・豊かな日差しなど、おいしいお米が育つ条件が揃っています。
食味・品質ともに優れた世羅のお米は、粒立ちが良く適度な粘りとさわやかな風味が特徴です。
世羅の卵

栗田さんのリアルバイ商品「福運たまご20個入り」。美味しいうえに大容量!
世羅の新鮮な卵は一味違う!「もみじ卵」「ふみちゃん家のたまご」など、世羅の里山で育った鶏たちが産んでくれた卵が並びます。世羅の卵は黄身が甘く、きめ細やかでコク深い味が特徴。パティシエさんもわざわざ取り寄せるほどの人気です。
せらワイン

世羅と言ったらワインを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。せらワインは、世羅町産ブドウ100%で仕上げた日本ワイン。中でもCeLALA(セララ)シリーズは、葡萄本来の味わいをシンプルに感じていただけるよう、クセが少なく親しみやすい味わいに仕上げられています。
テイクアウトで楽しむ道の駅 世羅グルメ
大人気!せらバーガー

せらバーガーは、道の駅 世羅で販売されている商品の中でも売上No.1の人気商品です!せらバーガーを通じて世羅町の食と農を盛り上げていくことを目的に立ち上がったプロジェクト「せらバーガープロジェクト」では、町内の飲食店が加盟し、世羅産の食材をメインとしたバーガーを提供しています。
バリエーション豊かなお弁当

ずらりと並ぶお弁当の数々!旬の美味しさをぎゅっと詰め込んだ、美味しくバランスの良いお弁当です。日替わりでラインナップも変わるため、訪れる度お弁当をチェックしたくなります。
総菜パン・菓子パン

お弁当だけでなく、パンの種類も豊富です。世羅町のパン屋さん「おへそCafe&Bakery」や「こばやしのぱん」のパンも販売しています。
世羅のぶた自慢

会計レジ横にある、「世羅のぶた自慢」!JAF職員も、道の駅 世羅へ訪れたら必ず購入する大好きな商品です。世羅高原豚を100%使用しており、ジューシーな味わいと満足感のあるボリュームが最高♪

その他、出来立ての料理が楽しめるレストランもあります。「瀬戸内六穀豚のロースかつ定食」など定食メニューから、「ふみちゃん家のたまご 月見うどん」など単品メニューまで。どれも美味しそうで悩む…という方は、オススメのメニューをスタッフさんに聞いてもいいかもしれません♪
LUNCH MENU:10:00~15:00
※メニュー表は2024年11月現在の情報です。メニュー・価格など変動している場合があります。最新情報は「道の駅 世羅 公式ホームページ」でご確認ください。
LUNCH MENU:10:00~15:00
※メニュー表は2024年11月現在の情報です。メニュー・価格など変動している場合があります。最新情報は「道の駅 世羅 公式ホームページ」でご確認ください。
山も坂も電動自転車でスイスイ!レンタサイクル

E-BIKEステーション 道の駅 世羅ではレンタサイクルのサービスを始めました。レンタルできる自転車は、パナソニック社製・電動アシスト付き自転車。山も坂もスイスイのぼります♪
自転車に乗って、いつもと違う目線で世羅の空気を満喫してみませんか?
【利用について】
・利用料金 一律3,000円 ※適応身長156cm以上
・貸出時間 9:00~17:00
・冬季休業 12月1日~翌年2月末
・予約は専用サイトの予約カレンダーから希望日をクリックして、予約フォームにお進みください
・お支払方法、キャンセル料金など詳細は、専用サイトからご確認ください
自転車に乗って、いつもと違う目線で世羅の空気を満喫してみませんか?
【利用について】
・利用料金 一律3,000円 ※適応身長156cm以上
・貸出時間 9:00~17:00
・冬季休業 12月1日~翌年2月末
・予約は専用サイトの予約カレンダーから希望日をクリックして、予約フォームにお進みください
・お支払方法、キャンセル料金など詳細は、専用サイトからご確認ください
JAF通年優待あります♪
道の駅 世羅ではJAF通年優待が使えます!会計時にJAF会員証提示をお忘れなく。【優待内容】商品7,000円以上購入の方、世羅高校カレー1個進呈
【利用方法】会計時にJAF会員証提示
【優待対象】会員のみ
JAFナビページはこちら
②せらワイナリー

つぎに訪れたのはせらワイナリー。
せらワイナリーは、標高400m~500mに位置する世羅台地の中心にあります。果樹の栽培に適した世羅の気候風土を活かし、ワイナリーとぶどう農家が一体となって美味しいワイン造りに取り組んでいます。
せらワイナリーは、標高400m~500mに位置する世羅台地の中心にあります。果樹の栽培に適した世羅の気候風土を活かし、ワイナリーとぶどう農家が一体となって美味しいワイン造りに取り組んでいます。
ワインが味わえるだけじゃない!せらワイナリーの楽しみ方
レストラン

ワイナリーショップ

ミニSL・足湯館

癒やしの足湯館もあります。運転疲れや歩き疲れの際、ちょっとした休憩にピッタリです。
JAF通年優待あります♪
せらワイナリーではJAF通年優待が使えます!世羅のワインをご堪能ください♪会計時にJAF会員証提示をお忘れなく。【優待内容】①ショップ商品5%割引 ※一部商品除く
②レストラン飲食代金5%割引
【利用方法】会計時にJAF会員証提示
【優待対象】①会員のみ
②会員含む5名まで
JAFナビページはこちら
③世羅高原農場

つづいては世羅高原農場へやってきました!
ここは四季折々の大規模で色彩豊かな花畑が楽しめる農園です。春にはしだれ桜やチューリップ、夏にはひまわり、秋にはダリアとガーデンマムが咲き誇ります。世羅には他にも、「花夢の里」「そらの花畑 世羅高原花の森」「せらふじ園」などの花観光農園がありますが、世羅高原農場はその中でも最も歴史が長く、定評のある花畑と毎年変わるデザインが特徴です。
ここは四季折々の大規模で色彩豊かな花畑が楽しめる農園です。春にはしだれ桜やチューリップ、夏にはひまわり、秋にはダリアとガーデンマムが咲き誇ります。世羅には他にも、「花夢の里」「そらの花畑 世羅高原花の森」「せらふじ園」などの花観光農園がありますが、世羅高原農場はその中でも最も歴史が長く、定評のある花畑と毎年変わるデザインが特徴です。
世羅高原農場で楽しめる花々
※開花時期・状況などは「世羅高原農場」公式ホームページよりご確認ください。
チューリップ

ひまわり

ダリア

大根

④フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅

さて、今回の旅の終着点はここフェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅。
フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルは、Trip Base 道の駅プロジェクトの一環です。フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルとは、道の駅に近接した立地で、ホテルを拠点に「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」のスタイルを提唱しています。
<Trip Base 道の駅プロジェクトについて、詳しくはこちら。>
フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルは、Trip Base 道の駅プロジェクトの一環です。フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルとは、道の駅に近接した立地で、ホテルを拠点に「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」のスタイルを提唱しています。
<Trip Base 道の駅プロジェクトについて、詳しくはこちら。>
お昼ご飯は、道の駅 世羅で購入した商品をホテルで!

フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅をはじめ、フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルには併設されたレストランがありません。これは、周辺に出かけ地元の方々とのふれあいや食を楽しんで、その地域の魅力を存分に味わってほしいとの思いからです。
今回私たちは、先ほど訪れた道の駅 世羅で購入した商品をホテルの共用スペースでいただきたいと思います!
今回私たちは、先ほど訪れた道の駅 世羅で購入した商品をホテルの共用スペースでいただきたいと思います!





ReSEED農園の採りたてフレッシュトマトとモッツァレラチーズをふんだんに使用したナポリの定番ピザ。
・世羅牛ホットドッグ
バンズに挟まっているのは、ぷりぷりのウインナーとぎっしり詰まった世羅みのり牛!
・世羅牛バーガー
世羅牛をせらワイン入りの自家製の味付けで炒めてバーガーに。世羅牛の柔らかい肉質と甘さを堪能することができます。


ピザはオーブンで焼いたのでモッツァレラチーズがとろとろとしていて最高でした。トッピングのフレッシュトマトの酸味がちょうど良く、とても美味しかったです!
マーケットプレイスでドリンクや軽食、お土産を購入することもできます。

世羅町の特産品を加工したジュースやせらワインなど販売しています。

広島と言えばお好み焼き。県外や外国からお越しになったお客様に人気の商品。
シンプルで機能的な客室
木のぬくもりを感じる客室は25平米とコンパクトながら機能的な造りになっており、入ってみると広く感じます。洗面台とベッド空間の間に仕切りがあり、眠るときに光が入らないようにすることができます。
全室共通で、無料高速Wi-Fiや質の高い眠りを届けるシモンズ社製ベッドを備えています。
全室共通で、無料高速Wi-Fiや質の高い眠りを届けるシモンズ社製ベッドを備えています。

客室 ツインルーム

客室 キングルーム




藤岡支配人の語る、フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅の『使命』とは?

支配人の藤岡 慶範(ふじおか よしのり)さんにお話を伺いました。
―今回フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅を訪れて、計算された落ち着く空間やレベルの高いホスピタリティを感じ、とても過ごしやすかったです。
ありがとうございます。フェアフィールド·バイ·マリオットの空間は、基本的にはどこも同じ構造で作られており、全世界の方が同じ空間で安心して過ごせるようになっています。
―海外から来られている方も多いですね。食材の持ち込みや調理もできるので、長期滞在にもピッタリですね。
―藤岡支配人が考える、フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルの魅力を教えてください。
通常のホテルであれば、ホテルに併設された売店やレストランで満足いただけるような施策を打っていると思います。そのホテルに宿泊すれば、食事も体験も完結するということに重きを置いています。
しかしフェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルでは、ホテルを拠点として、お客様がそれぞれの地域で素敵な時間を過ごせることを大切にしているんです。
フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅の使命は、世羅町全体、近隣市町村の観光情報を提供し、お客様に快適に滞在してもらうことです。
―なるほど。だからあえてレストランが併設されておらず、世羅町で購入したものを持ち込んで調理できる設備が用意されているんですね。
その通りです。
また、宿泊のお客様にはチェックインの事務的手続きだけでなく、ご滞在中にどこへ行きたいのかなど予定などもお伺いするようにしています。我々で世羅町の魅力的なスポットやオススメ情報をお伝えして、滞在時間がより素敵なものになるよう、お手伝いしています。
―宿泊者の方にも世羅町の魅力が伝わり、世羅町全体が盛り上がりそうです!
―今回フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅を訪れて、計算された落ち着く空間やレベルの高いホスピタリティを感じ、とても過ごしやすかったです。
ありがとうございます。フェアフィールド·バイ·マリオットの空間は、基本的にはどこも同じ構造で作られており、全世界の方が同じ空間で安心して過ごせるようになっています。
―海外から来られている方も多いですね。食材の持ち込みや調理もできるので、長期滞在にもピッタリですね。
―藤岡支配人が考える、フェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルの魅力を教えてください。
通常のホテルであれば、ホテルに併設された売店やレストランで満足いただけるような施策を打っていると思います。そのホテルに宿泊すれば、食事も体験も完結するということに重きを置いています。
しかしフェアフィールド·バイ·マリオット 道の駅ホテルでは、ホテルを拠点として、お客様がそれぞれの地域で素敵な時間を過ごせることを大切にしているんです。
フェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅の使命は、世羅町全体、近隣市町村の観光情報を提供し、お客様に快適に滞在してもらうことです。
―なるほど。だからあえてレストランが併設されておらず、世羅町で購入したものを持ち込んで調理できる設備が用意されているんですね。
その通りです。
また、宿泊のお客様にはチェックインの事務的手続きだけでなく、ご滞在中にどこへ行きたいのかなど予定などもお伺いするようにしています。我々で世羅町の魅力的なスポットやオススメ情報をお伝えして、滞在時間がより素敵なものになるよう、お手伝いしています。
―宿泊者の方にも世羅町の魅力が伝わり、世羅町全体が盛り上がりそうです!
フェアフィールド・バイ・マリオット·広島世羅を訪れてみた感想
<O職員の感想>
ホテル全体が高級感あふれる空間でありつつもシンプルな造りになっており、落ち着いて過ごすことができました。客室のシモンズ社製ベッドはとてもふかふかで、寝心地も抜群です!充実した旅をするには、素敵な宿泊先を見つけることも重要だと思います。その点、フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルは素晴らしい宿泊先であり、まさにピッタリだと思います。
<K職員の感想>
今までは写真しか見たことがなかったのですが、入館した瞬間いい匂いがふわっと漂いました。ホテル内にレストランがないので、地域の魅力に触れられる点も良いところだなと思います。マリオットホテルではリピーターの方が非常に多いというところも納得できる、満足度が高く素敵なホテルでした!
ホテル全体が高級感あふれる空間でありつつもシンプルな造りになっており、落ち着いて過ごすことができました。客室のシモンズ社製ベッドはとてもふかふかで、寝心地も抜群です!充実した旅をするには、素敵な宿泊先を見つけることも重要だと思います。その点、フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテルは素晴らしい宿泊先であり、まさにピッタリだと思います。
<K職員の感想>
今までは写真しか見たことがなかったのですが、入館した瞬間いい匂いがふわっと漂いました。ホテル内にレストランがないので、地域の魅力に触れられる点も良いところだなと思います。マリオットホテルではリピーターの方が非常に多いというところも納得できる、満足度が高く素敵なホテルでした!
JAF特別優待実施中!

1月10日(金)~3月31日(月)の期間、JAF特別優待を実施!
対象ホテルはフェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅、フェアフィールド·バイ·マリオット·岡山津山、フェアフィールド·バイ·マリオット·岡山蒜山高原。
JAF会員なら特別価格で宿泊できます!お得なこの機会にフェアフィールド·バイ·マリオットに宿泊して、中国地方の魅力を満喫する旅をお楽しみください。
対象ホテルはフェアフィールド·バイ·マリオット·広島世羅、フェアフィールド·バイ·マリオット·岡山津山、フェアフィールド·バイ·マリオット·岡山蒜山高原。
JAF会員なら特別価格で宿泊できます!お得なこの機会にフェアフィールド·バイ·マリオットに宿泊して、中国地方の魅力を満喫する旅をお楽しみください。