【地域ニュース】JAF徳島支部の交通事故ゼロを目指する取り組み!

お知らせ 徳島

2024年04月01日

~警察からのお知らせ~

【令和6年度交通マナーアップ推進県民運動】

県民一人一人が、人優先の交通安全思想を基本として、「ゆずる心」と「待つゆとり」を持ち、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に努め、実践することにより交通事故の防止を図ることを目的とした県民運動が開催されます。
1 期間
令和6年7月1日(月)から7月31日(水)まで
◎県下一斉シートベルト着用キャンペーン等の実施
7月19日(金)
2 運動の重点
県民ドライバーの交通ルールの遵守と交通マナーの向上
~交通事故防止に向けたマナーアップの推進~
3 推進項目
○ 横断歩行者保護等交通マナーの向上
車のドライバーは、歩行者優先の気持ちを持って、思いやりのある安全運転を心がけましょう。
歩行者の方は、近くに横断歩道がある場合は、横断歩道を利用しましょう!飛び出しや斜め横断は危険です!絶対にやめましょう。また、夕暮れ時の外出は、反射材用品を着用し、自分の存在を周囲に知らせてください。
○ 全ての座席におけるシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
車に乗る際は、シートベルトを正しく着用するとともに、同乗者にもシートベルト等を着用させましょう。
シートベルトは命を守ってくれる命綱です!
○ 自転車安全利用の促進
自転車は車の仲間です。信号無視や携帯電話の使用、傘差し運転等は絶対やめましょう。
令和5年4月1日から自転車のヘルメット着用の努力義務化が定められています。ヘルメット非着用で自転車事故により亡くなった方の半数以上は、頭部を損傷しています。ヘルメットの頭部保護効果は大きく、生死を分けるということを忘れず、自転車に乗る際は必ず、ヘルメットを着用してください。
 

(徳島県警察本部交通企画課)

JAF徳島支部は交通事故ゼロを目指し「交通安全活動に係る連携協定」を締結し、交通安全を推進しています!

JAF徳島支部は徳島県警察本部交通部、(一社)日本自動車販売協会連合会徳島県支部、(一社)徳島県自動車整備振興会と2022年に「交通安全活動に係る連携協定」を締結しました。この協定は徳島県の交通事故ゼロを目指し、それぞれの団体の専門性を活かした、効果的な交通安全活動を推進するための協力体制を確立するためのものです。
《活動内容》
1 安全で人、環境に優しい自動車の普及に関すること
2 自動車の安全利用促進に関すること
3 交通ルール遵守及び交通マナー向上の促進に関すること
4 その他本協定の目的達成のため必要と認めること