先輩職員の仕事 稲葉友里恵(交通環境)
交通環境
事業課交通環境係
Yurie Inaba
稲葉 友里恵
(2018年入社)
2018年入社。入社後、大阪支部事業課交通環境係に配属。今は主に、交通安全の啓発活動をしています。ドレミぐる~ぷでは 保育園や幼稚園に訪問して、小さいお子さまに交通ルールを教えています。
より長くカーライフを楽しめるように
大学と大学院で、行動分析学を学んでいました。もともと車の運転が好きで、学んだことを活かしてご高齢の方でも安全に楽しく運転ができるように普及していきたいと思ったのがきっかけでJAFに応募しました。 自動運転など、車の環境は目まぐるしく変わり、若い人の車離れと言われることもありますが、私は車が好きです。 運転の楽しさや安全性をもっと伝えていきたいです。
不慣れながらに行った取材と広報活動
ここ数年、大阪支部では部署間を横断するプロジェクトがいくつも立ち上がっています。職場の同期のメンバーとともにJAFのホームページに新しいページを作るプロジェクトはいまも印象に残っています。みんなそれぞれにたくさんの案を持ち寄って、春夏秋冬の全国ご当地グルメを紹介するコンテンツを考えました。やっとコンテンツの方向性が決まったと思ったら、今度は取材先の選定や取材の承諾などやることがたくさんあります。みんなやったことのない作業で戸惑いながら、協力してひとつのページを完成させることができました。いまもページができたから終わりではなく、このページにアクセスしてもらうようにメンバーと話し合い、改善を続けています。
年齢に関係なくコミュニケーションが活発
日々交通安全の知識を学ぶ必要がある業務ですが、周囲の先輩や上司はただ仕事のやり方、知識を教えてくれるだけでなく、やりがいを教えてくれます。年齢に関係なくお互いにいろんなことを話せるような環境で、他の支部や、部署との交流も頻繁にあります。オフィス全体が明るく良い雰囲気です。
仕事を通して社会貢献ができる
今は主に、交通安全の啓発活動をしています。保育園や幼稚園に訪問して、小さいお子さんに交通ルールを教えています。交通ルールに興味を持ってもらい覚えてもらうために、ボランティアのスタッフと一緒に歌や音楽を演奏しながら楽しく知ってもらうよう心がけています。 保護者の方と一緒に私たちが取り組む交通安全の活動を繰り返し伝えていくことで、子どもの交通事故防止につなげようとする活動です。現在は一般ドライバー向けの実技講習インストラクターを目指して、日々勉強をしています。
ある1日のスケジュール
09:00 | 出社・メールの確認 | ・社内外のメールチェック ・Todoリスト作成 |
---|---|---|
10:00 | 資料作成 | 午後の部署内ミーティングに向けて資料を作成 |
12:00 | 昼休み(45分) | 社内の休憩室で昼食を食べる |
14:00 | 担当業務の事務処理 | 担当しているドレミぐる~ぷの活動が滞りなく行えるよう当日に向けて準備 |
16:00 | 部署内ミーティング | 担当業務の報告やイベント開催に関する展開事項を部署内で情報共有 |
17:45 | 退社 | 退社後はお酒が好きなのでたまに飲み会に参加 |
<2019年3月掲載>
事業課の業務
交通安全の啓発活動
実技型・座学型等、各種交通安全講習会のインストラクター・講師として交通安全を啓発します。誰もがよく耳にする交通安全という親しみやすい言葉ですが、専門性の高いものです。 JAFでは「講習会講師養成プログラム」で一人前の講師として活躍できるようフォローします。
国際業務・モータースポーツ業務
JAF支部窓口で、外国のお客様の免許証翻訳業務等を行います。 また、モータースポーツの競技会公認やライセンス更新も担当しています。
広報業務
ニュースリリースの発信やメディアからの取材対応や、ホームページ記事の作成を行います。