\ネットでカンタン申し込み!/
知っていますか?
JAFのこと

旅行先や深夜のトラブルも安心JAFなら
いつでも駆けつけ
ドライブ中、旅行中、外出先での車のトラブル…
「どうしよう⁉」と焦る前にJAF!



JAFならすべて解決!
JAFはここが違う
選ばれる
3つの理由
-
バッテリー上がり・パンク・燃料切れ何度でも
無料で使える!バッテリー上がり・パンク・燃料切れ…回数無制限でサポート!自動車保険は回数制限あり。JAFなら何度でも無料!
※燃料代実費
-
レンタカー・バイク・家族や友人の車どんな車でもOK!
レンタカー・バイク・家族の車でも使えます!自動車保険は「契約車両のみ」ですが、JAFならどの車でも対応!
※車両重量など対象外あり
-
高速道路・山間部・旅行先でも全国どこでも
24時間対応!高速道路・山間部・旅行先でもJAFが駆けつけます!専用のロードサービス車両が迅速対応!
おかげさまで

※1 2024年9月現在
※2 2024年度「ロードサービス利用アンケート」調査結果参照

JAFが選ばれ続ける理由
信頼の
ロードサービスとは?

JAFなら年間4,000円で
これだけのサービスが受けられます!
ロードサービス一例


※現場の状況によりロードサービス料金が異なります。
\ネットでカンタン申し込み!/
自動車保険の
ロードサービスと比較して
実はこんなに違いが⁉
回数制限・対象車両の違い…JAFなら
すべて対応で安心!
ロードサービス一例


※ 現場の状況によりロードサービス料金が異なります。
※ 回数制限は自動車保険によって異なります。詳しくは各社のホームページをご確認ください。
さらに
すでに自動車保険へ加入されている方には
自動車保険+JAFで「無料サービスの
適用範囲拡大」も!

一例)「けん引・搬送⇒無料距離の延長」
「バッテリー上がり⇒回数無制限」
「燃料切れ⇒回数無制限」
※各損害保険会社によって異なります。
入会してよかった!ご利用者の声
-
パンクしたタイヤ
の
応急修理JAFはパンク修理も対応してくれ、到着も早く、タイヤ4本の空気圧調整まで提案してくれるなど、想像以上の手厚いサービスに感動しました。到着も早かったので助かりました!
-
早朝、キャンプ場で
いきなりバイクの
セルが…わざわざ搬送できる作業車に乗り換え、急いで駆けつけていただき、すぐさまバッテリーチェックを行い、原因を見つけ、エンジンを始動していただきました。「助かった」のひと言しかないです。
-
JAFは迅速
かつ丁寧で、
安心感が段違い!JAFは電話対応から現場到着、修理までが迅速かつ丁寧で、安心感が段違いでした。ロードサービスが他にもある中で、「緊急時はJAFが一番」と実感し、継続を決意しました。
\ネットでカンタン申し込み!/
さらに
ガソリンスタンド優待も!
おトクな会員優待
会員優待サービスが使える施設は、全国約44,000ヵ所!
2025年4月現在。会員優待サービスは各提携先から提供しています。
-
店頭表示価格ガソリン・
軽油1リットルにつき2円引き
-
ご飲食代
5%割引
-
全国のイオンシネマで使える
シネマチケット(コードタイプ)一般1,800円
1,300円
-
オンラインストア
5%割引
-
おでかけ優待プラン
17〜41%割引
※24時間利用時比較
2025年4月現在の優待例です。利用できるサービスや割引率は変更となる場合があります。
対象施設・利用条件をご確認の上、ご利用ください。
写真はイメージです。
救援要請できる便利なJAF会員専用
アプリも!
JAFアプリなら目印がない場所でも
簡単にロードサービスが呼べて安心!
-
GPSで救援要請
GPSで現在地を特定できるため、救援場所を説明することなく、質問に答えていくだけで簡単にロードサービスを要請できます。
-
電話でもチャットでも問い合わせ
救援要請後でも、質問や気になる事があれば、JAFコールセンターとチャットでやりとりできます。
-
会員優待施設の検索も
アプリなら現在地検索で近くの会員優待施設がすぐに見つかります。
紙クーポンに掲載していない、お得なアプリ限定クーポンも配信中!
会員証も表示できてスマホ1つで解決!
まさか!の時も安心トラブル時の
対応の流れ全国の拠点から駆けつけて
スピーディーに対応!
-
STEP 1まずはJAFへ連絡!
クルマやバイクのトラブルが起きたらJAFにご連絡ください。
-
アプリならGPSで
救援要請可能! -
電話でも!
-
-
STEP 2ロードサービスカーを手配
オペレーターがお客様のトラブル内容を確認して、ロードサービスカーを手配します。
-
STEP 3出動・救援作業
全国の拠点から隊員が出動し、安全を確保後救援作業を開始。アプリからロードサービスカーの位置を確認できるので安心です。
-
STEP 4必要に応じた搬送
必要に応じてクルマやバイクを修理工場などに搬送。ご希望の場合、ロードサービスカーへ同乗も可能です。
疑問を解決!よくある質問
- インターネットから入会手続きをした後、いつからサービスを受けられますか?
-
手続き完了後に送られるメールより、仮会員証をダウンロードしていただくとサービスを受けられるようになります。
仮会員証をダウンロードする前にロードサービスをご利用の場合、会員としてのサービスはご利用いただけません。
ダウンロードが可能になるタイミングは、決済方法により異なります。クレジットカード決済
お手続きいただいた日の翌日0時以降に、仮会員証のダウンロードが可能になります。d払い(ドコモ)決済
手続き完了メールがお手続き日から概ね2~3日後に送られます。メールが届いた時点で、仮会員証の即ダウンロードが可能です。
- ロードサービスの救援現場で入会および会員扱いでのサービスは受けられますか?
-
会員ではない方がロードサービスをご利用になる際、所定のロードサービス料金をいただきます。
ロードサービスの現場でご入会いただけますが、当該ロードサービス料金は会員扱いとはなりません。ロードサービスの現場で入会した際、その場で仮会員証が発行されます。
仮会員証が発行された後、次回以降のロードサービス料金は会員扱いとなります。※ご入会いただいた救援要請と同一車両、同一故障・事故などで繰り返しの作業になる場合、全体をひとつの作業として取り扱い、会員扱いにならない場合があります。
- 会員の有効期限が切れてしまったのですが、再入会できますか?
-
有効期限が切れた場合、継続のお手続きはできません。こちらから新規ご入会手続きをお願いします。
※年会費自動振替登録をいただいているお客様で振替ができなかった場合、別途再引落し等のご案内をお送りしております。
※再入会専用の手続きはございません。また、継続年数や永年継続会員サービスの引継ぎはございません。