新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み
2021年1月28日
JAFは健全なくるま社会の発展に貢献するため、お客さまと職員の安全を最優先とし、以下の対策を行い、業務を継続しております。
ロードサービス

- 隊員は健康管理を徹底し、出動前には検温などの健康チェックを実施しています。
- 接客時はマスク・手袋を着用します。
- 状況に応じてマスクを外して作業をさせていただく場合がございます。
- 接客時、お客様とソーシャルディスタンスを確保し、可能な限り対面での会話とならないよう配慮します。
- お客様同乗時は、サービスカーの運転席と助手席の間に透明シートなどを設置します。
- 設置できない場合や安全運転の妨げとなる場合などにより外させていただく際は運転席・助手席のガラスを開け室内換気をおこないます。
- サービスカー(ハンドル、ドアノブ、グリップ、ダッシュボード、シート、工具類など)およびお客様や隊員等が触れたと思われるところを消毒します。
- 隊員の発熱・体調不良が確認された場合には、即業務を停止させ、自宅待機等の指示をするとともに、速やかに情報発信をします。また、保健所の指示のもと、濃厚接触の可能性があるお客様には速やかに連絡します。
- お客さまが体調不良等の場合は救援現場で隊員の判断により、ロードサービスカーの同乗をお断りする場合があります。
JAF支部窓口

【営業時間】10:00~17:00(土曜・日曜・祝日・年末年始は休み)
※2022年4月1日より、窓口来店時の事前予約優先案内サービスを開始いたしました。
支部窓口来店の事前予約サービス導入について
- 職員は接客時、感染防止対策を徹底いたします。
- カウンターには、お客様と職員の間に透明シートやパネルなどを設置します。
- お客さま同士がソーシャルディスタンスを確保できるようにご案内いたします。店頭の広さなどを考慮し、人数制限させていただく場合があります。
- 金銭の取り扱いや書類の受け渡しにおいては接触しないよう配慮します。また、お客様や職員が頻繁に触れるものは定期的に消毒します。
- 政府の要請等をうけ、特定地域での営業時間の短縮をする場合があります。
JAF主催講習会・イベント

- スタッフは感染防止対策を徹底いたします。
- イベントの内容によっては参加者の方への感染対策をお願いする場合があります。
- ソーシャルディスタンスを確保するための人数制限やオンライン開催とする場合があります。
- 緊急事態宣言の発令や感染拡大状況により、開催の中止・延期を行う場合があります。変更については、公式ウェブサイトにてご案内します。
- 開催中にスタッフの発熱・体調不良が確認された場合には、即時の業務停止とともに、速やかに情報発信をします。また、保健所の指示のもと、適切な対応を実施します。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴うJAFの各種サービスの対応はこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴う各種対応について