{69E5C066-4207-439B-AEFF-DA2C2B825EE8}

[A]保険会社の承諾を得ずにクルマを修理してしまった場合にも保険金の支払いは受けられないケースがあります。

- 事故の事実関係や妥当な損害額、修理費を調査できなくなるため、事故発生時には必ず保険会社に通知し、修理前に承諾を受ける。
- 承諾を得ずに修理した場合は、保険金の支払われないケースもある。
自動車保険の約款のなかには「事故が発生したことを知ったときは保険会社へ通知する義務」があり、「修理にかける前に保険会社の承諾を受けること」という趣旨が述べられています。これは保険会社が事故に対する事実関係あるいは妥当な損害額、修理費を調査することができなくなる恐れがあることなどから規定されたものです。
このケースでは、これらの義務が行われていないので、事故と損害の関係が妥当なものと認められない場合には、保険金が支払われないことがあります。仮に事故の通知がされていても、保険会社の承諾を得ずにクルマを修理してしまった場合にも保険金の支払いは受けられないケースがあります。
最近、保険各社では、相手のいない単独事故の場合に車両保険を使った場合でも、等級が“据え置き”されて翌年の保険料のアップは無し、という扱いも増えてきています。契約保険の内容でも異なりますが、事故を起こしてしまったら必ず保険会社へ連絡を入れてください。
2013年03月現在