「岩国石人形資料館」 新しくJAF会員優待施設になりました!

お知らせ 山口

2021年05月11日

【新規優待施設】 岩国石人形資料館

石人形 大名行列
江戸時代より続く伝統工芸の石人形店。錦帯橋の下の川で取れる自然の作る芸術品、工芸品を展示している博物館です。
【優待内容】
商品代1,000円以上購入の方、 10%割引
※価格は税込価格の表記となっております。

【利用方法】
精算時にJAF会員用提示

【対象人数】
会員のみ

【施設情報】

岩国市横山2丁目2-18
電話:0827-43-2665




岩国石人形資料館 外観
【石人形】
名勝・錦帯橋の下を流れる川の中、人の形をした石が採れます。
この石はニンギョウトビケラという昆虫が、川の中の小石や砂を集めて作った巣で人の形をしている不思議な石です。
江戸時代から、錦帯橋土産として知られています。