愛知県海部地方の読めない地名(難読地名)をお助けします!

お知らせ 愛知

2020年07月17日

海部地区(津島市、弥富市、あま市、愛西市(佐屋・佐織・立田・八開)、海部郡(大治町・蟹江町・飛島村))って、地名や交差点名が難しくって読みにくい所が多いですよね。

西愛宕町、鯏浦、気開、深溝など、読み方を考えてしまうような難しい地名や交差点名がいくつかあります。 日々のJAFロードサービス救援要請から、これは難しいなって感じる海部地区の難読地名を集めてみました。

津島市

津島市は、濃尾平野の西部、名古屋市の西方に位置し、昭和22年3月、県下9番目の市として誕生しました。市内には長い歴史と文化が大切に受け継がれ、600年近く続く「尾張津島天王祭」や、国の重要文化財である「堀田家住宅」を始めとする多くの文化財や古い町並みなど、歴史的・文化的遺産に出会うことができます。また、津島市の四季を象徴する「天王川公園」では、4月下旬ごろから天下一の藤棚が見頃となります。
※JAF愛知支部は、津島市と観光協定を結んでいます。

愛宕町(あたごちょう)[地図] 筏場町(いかだばちょう)[地図]
茨塚(いばらづか)[地図] 江東町(えとうちょう)[地図]
柿割(かきわり)[地図] 囲外(かごそと)[地図]
金前(かなまえ )[地図] 鹿伏兎町(かぶとちょう)[地図]
神守町(かもりちょう)[地図] 唐臼町(からうすちょう)[地図]
瓦土(かわらど)[地図] 神尾町(かんのちょう)[地図]
喜多神(きたがみ)[地図] 北古農(きたこのう)[地図]
黒佛(くろぼとけ)[地図] 見祢ツ(けんねつ[地図]
好土(こうど[地図] 佐多遊(さだゆう)[地図]
三正六歩(さんせろくぶ)[地図] 柴丈(しばたけ)[地図]
神明堂(しんめいどう)[地図] 善右エ門渕(ぜんうえもんぶち)[地図]
竹腰(たけごし)[地図] 茶木原(ちゃぎはら)[地図]
長ケ島(ちょうがしま)[地図] 椿市町(つばいちちょう)[地図]
天越(てんごし)[地図] 東台(とうだい)[地図]
鳥羽見(とばみ)[地図] 土卜(どぶ)[地図]
土冨(どぶ)[地図] 二反代(にたんしろ[地図]
祢宜町(ねぎまち[地図] 莪原町(ばいばらちょう[地図]
袴腰(はかまごし[地図] 廻場(はさば[地図]
八升川田(はっしょかわだ)[地図] 蛤田(はまぐりだ)[地図]
半頭町(はんがしらちょう)[地図] 菱毛(ひしけ)[地図]
林造(りんぞう)[地図] 綿掛(わたかけ)[地図]

 

弥富市

桴場(いかだば)[地図] 稲狐町(いなこちょう)[地図]
鯏浦町(うぐいうらちょう)[地図] 馬ヶ地(うまがんじ)[地図]
加稲(かいな)[地図] 神戸(かんど)[地図]
気開(きとけ)[地図] 操出(くりだし )[地図]
五之三町(ごのさんちょう)[地図] 鮫ヶ地(さめがんじ )[地図]
三稲(さんと[地図] 楽平(よしひら[地図]

 

あま市

赤切目(あかきりめ)[地図] 乙之子(おとのこ)[地図]
五位田(ごいだ)[地図] 新居屋(にいや)[地図]
花長(はなおさ)[地図]

 

愛西市(佐屋・佐織・立田・八開)

鰯江町(いわしえちょう)[地図] 鵜多須町(うたすちょう)[地図]
給父町(きゅうぶちょう)[地図] 勝幡町(しょばたちょう)[地図]
日置町(へきちょう)[地図] 四会町(よつえちょう)[地図]

海部郡 大治町

鎌須賀(かますか)[地図] 北間島(きたまじま)[地図]

 

海部郡 蟹江町

須成(すなり)[地図] 鍋蓋新田(なべぶたしんでん)[地図]

 

海部郡 飛島村

古政成(こまさなり)[地図] 重宝(ちょうほう)[地図]
三福(みふく)[地図]

愛知県海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷ヨタレ南ノ割(あいちけんあまぐんとびしまむらおおあざとびしましんでんあざたけのごうよたれみなみのわり)[地図]
飛島村地内にかつて存在した日本一長い地名